コンテンツへスキップ

1

YouTube動画のトップページ『サムネイル』制作の勉強を始めました

それにしても退職&失業まであと半年を切っているにも関わらず、その後のことがなかなか決まりません。

そんな中、私の好きなYouTuberのイケハヤさんの動画を参考にあることを始めてみました。

そうです。サムネイル制作です!

YouTubeをご覧の方なら知っていると思いますがサムネイル重要ですよね。そこで視聴者の興味をどう引くかが再生回数に大きく影響を及ぼすのは間違いありません。

私もYouTubeを観るときはサムネイルの画像の文字の内容で判断して再生することが多いです、というかほぼそれしかありません。

その動画の中身をわかりやすく伝えるのはもちろん、いかに視聴者の興味を掻き立てるかがカギになってくるのかなと思います。

以前のブログの記事でも書いた内容ですが、実は動画編集を勉強しております。

→【第3話】50歳からのキャリアチェンジ~YouTuber?編 はこちら←

その動画をYouTubeにアップロードするときにサムネイルを選べるようになっていたので、ちょっと気になっていました。

ので、早速はじめることに決定!

動画編集の学びでとてもとてもお世話になっているかふたろう先生に今回も教えて頂くことに致しました。

かふたろう先生のYouTubeでPhotoshopによるサムネイルの作り方を学ぶ

上から目線ではないですが、やっぱり教わる側の性質にあった先生との出会いってとても大切です。

実は、数年前にすでに「photoshop」「プログラミング」はオンライン講座や本などでお金をかけて取り組んでみたもののいずれも途中で挫折する始末。

私の能力不足ももちろんありますが全く理解不能だったのです(やる気もそこまでなかったのかもしれませんが、、、)。

先に結論から申し上げますと今回もかふたろう先生のYouTube動画は最高にわかりやすいということです。

動画編集ではのPremiere Pro(プレミアプロ)というソフトを使用しているのですが今回も同じ会社であるアドビ社のPhotoshop(フォトショップ)のため、結構操作した感じが近い感じがしてとても理解しやすかったこともありかもしれません。

数年前に同じように動画で勉強した際は、正直一ミリも理解できずに終了いたしました 恥

やっぱり愛称というものもあるかと思いますので今後はかふたろう先生に勝手についていくことにいたします。

動画は30分ほどの内容ですが、観ながら何度も止めたり巻き戻したりしながら作業を行うため実際にかかった時間は2~3時間くらいかな。って集中しすぎて正直覚えていません。すいません。

で、完成したサムネイルがコチラ!

人数が多いので切り取りが汚くなってしまいましたが最初ですのでご容赦くださいませ。

クオリティは別としてとりあえずインパクト、アイキャッチにはなりそうですよね。

実際にこの画像を使ってあるサイトでウォーキングサッカー体験会の募集をしたところページビュー数が上がってお申込みにつながりました!

YouTubeのサムネイルだけではなくて広告画像、インスタやツイッターなどでも使えそうですよね。

ということで、今後も動画編集と合わせてこちらのPhotoshopのスキルを磨いて退職後の活動に使えればと考えているしだいでございます。

→【第6話】50歳からのキャリアチェンジ~退職や転職に悩んでいるあなたへのオススメ本←

★とっても便利。わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れます。お気軽にメールアドレスのご登録をお願いします(無料)↓

1

こんにちは。来年2021年春に28年働いた会社を辞めることにしている敏わたなべです。

まだ確定しているわけではないですがざっくり2月末での退職だとするといよいよ残り半年を切りました。

にもかかわらず、まだ何も決まっていない状態です。大丈夫なんだろーか、俺?

今のところ考えているのは会社を辞めても転職はしないということ。

そうした場合の最悪のケースを考えてみました。

もしも52歳でニートになったとしたら!?

但し、よくよくニートってよく使われる言葉だけどその意味を調べてみると若者限定でしかも働く意思のない者を指す言葉でした。

ということで私は若者でもなければ働く意思はあるので会社を辞めてもニートということにはならないですね。

呼び方はともかく実際に失業状態になった時に考えて行動することが重要になってきます。

そこで今回はそんな私にとっても力を与えてくれた動画がありましたのでご紹介いたします。

大河内薫の税金チャンネル

大河内先生にはYouTubeだけでなく、Voicy、Twitterともちろん書籍でもとてもお世話になっております。

こちらの動画での学びは以下の2つ。

①住居確保給付金

②年金の免除申請

1つめの住居確保給付金を簡単に説明すると、3ヵ月を上限に家賃として一部出してあげるよという制度です。

市町村によって金額などは違うそうですが千葉県市川市を例にすると、月ごとの家賃上限額は以下の通りです。

  • 1人世帯→46,000円
  • 2人世帯→55,000円
  • 3人世帯→59,800円
  • 4人世帯→59,800円

こ、これはかなり助かりますよね。私は4人家族なので59,800円。ですが世帯の収入額など他にもさまざまな要件を満たさないといけないようなので各自でお住まいの市町村のホームページなどで確認するようにしましょうね。

→市川市の住居確保給付金のページはコチラ←

続いて2つめの年金の免除申請とは、その名の通り年金を収めることが難しい場合に申請することにより一時的に年金を収めることを免除または半額免除などしてくれる制度です。

当然ながら納めなかった年金の分は老後に受け取ることの出来る金額が減ってしまうことになりますが後から払えなかった分を払って(追納という)年金の支給額が減らされるのを防ぐことも出来るようです。

こちらも審査基準があるので詳しくは国民年金機構のHPで確認してみましょう。

→国民年金保険料の免除制度・納付猶予制度のページはこちら←

考えてみると以前のブログにも書いた職業訓練など日本って本当に色々と国民を助けるための制度がたくさんありますよね。

但し、それを知っているのと知らないのとでは大きな違いが出るのは明白。

今後も大河内先生から【年金・税金】をしっかりと学ばせて頂いて少しでも豊かなキャリアチェンジ後の人生を生きて行けるようにしていきます!

→【第5話】50歳からのキャリアチェンジ~スキルを身につけろ編~ はこちら←

★とっても便利。わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れます。お気軽にメールアドレスのご登録をお願いします(無料)↓

2

2021年退職後のキャリアアップに向けてスタートしました!

52歳でニートになるという恐ろしい選択をしてしまった敏わたなべです。

自分で決めたことなのでボヤいてもしょがないですよねー。

但し、まだ退職するまでには7ヶ月ほどあるのであわてずに着々と準備を進めていくことにしました。

退職後の選択肢としては、ざっくり分けると転職か起業かということになります。

現時点では決める必要はないので、どちらでも必要になることを考えてみました。

実際に自分が出来るまたはやっていることについての棚卸しをしてみました。

  • 接客
  • 店舗運営・管理
  • シューフィッティング
  • 営業
  • バーテン
  • 簡単なホームページ作成
  • ブログ
  • サッカーコーチ
  • サッカー審判
  • ウォーキングサッカーの普及活動
  • はしご酒
  • 麻雀

最後の2つは別として、スキルとしては物足りないですよね!?

などと悩んでいるととても素敵なユーチューバーにたどり着きました。

YouTuber マナブさん

音声メディア「Voicy」のパーソナリティーのイケハヤさんが彼のことを絶賛していたので気になって見に行ったら完全に刺さりました!

数年前からTwitterでなんとなく認識はしており、チャラ男か何かと思っていました(、、、すみません)。

そしたら、全く違っておりました。頭の良いスマートな男性でした。

私と同じように転職、独立または副業で悩んでいる方に最適な動画ありましたのでご紹介しますね。

コチラの動画だけでもとてもためになるのですが、出来れば第1回から観るとさらに理解が深まりますよ。

で、マナブさんが提案している種類は全部で7つ。

  1. ブログ
  2. 動画編集
  3. YouTube
  4. Webライター
  5. せどり、転売
  6. Webデザイン
  7. プログラミング

動画の中でマナブさんが「スキルを身につけて自分の価値をあげましょう」的な発言がありました。。つまりは、スキルを自分自身で実装しないといつまで経っても給料も上がらないし、拘束時間も長いよということなのかな。

ここで今一度退職後の自分のやりたいこと(やりたくないこと)を確認してみることに。

  • 無駄に(他人に)時間を拘束されたくない
  • 仕事をしている時間が同時に勉強になる
  • 将来性がある
  • 自分でやるかやらないかを決められる
  • 本業を決めない(イメージ→副業+副業+副業)

となると、以下に絞られます。

  1. 動画編集
  2. YouTube
  3. プログラミング

順に自分自身で確認していくと、2.YouTubeは、とても面白そうですが正直なにも思いつかないのとマナブさんの第1~第3回までの動画を観て向いていないかなと思ってしまったので今回はパス。

3.プログラミングに関しては、実は、昨年、独学で始めてみたところ、あまり面白いと思えなくて断念済み。

ということで今回のチャレンジは、下記に決定!

動画編集スキルを得るためにおすすめソフト【Adobe Premiere Pro】に挑戦してみました!

で、動画編集は、マナブさんの動画編集をしていらっしゃる「かふたろう」さんのYouTubeで学ぶことにいたしました。マナブさんの動画からのリンクでも飛べますが下の動画でまずはお勉強。

早速、動画編集ツール「Adobe Premiere Pro」をインストール。数日間はお試し無料なのでまずはやってみることが大切ですよね。

って、やってみて30分でキターーーーーー!

これは楽しい。プログラミングやった時とは気持ちが明らかに違います。

しかしながら、スタートして1時間で早くもトラブル発生!

タイムラインにオーディオ波形というものが表示されない&音声が出ないのダブルパンチ。

色々とググって見たものの改善できず。早くも「挫折」の2文字が見えかかってきましたが、最後の力を振り絞って、かふたろうさんの別動画を観てみることにしました。

こちらの動画を観ながら、シーケンス?の別の作り方ということで「プロジェクト→タイムライン」へ該当の動画を直接マウスを用いて「ドラッグ&ドロップ」すると何となんと、、、オーディオ波形が表示されているではないですか!!!

さらに、音声も復活し、俄然やるきが出てまいりました!

ふと時計を見ると午前3時。今日のところはここまで。

いやー、それにしても動画編集向いているかもです。

しばらくは、かふたろう先生の動画にしがみついていきたいと思います。

また、YouTubeだけでも問題ないと思いますが参考書としてこちらの本も購入してさらに気合を見せました!

プロが教える!Premiere Pro デジタル映像編集講座

この本を見て感じたのは、本を見ながらパソコンのスキルを身につけるのは難易度高いなと。

まず初めは、YouTubeなどの動画で学びながら補完材料として本を活用した方が良いと思いました。

プログラミングは、本を見ながら学んだのですがすぐに挫折。もしかしたら動画から学び始めたら良かったのかもと思い始めております。

機会を見てプログラミングもマナブさんの動画で学んでみようかと思う今日この頃です。

やっぱり好きになるかは学び方で大きく変わりますよね!

動画と合わせて本も用意しておきましょう。下にリンク貼っておきますね。

ということで退職後についてかすかな光が射してきましたがまだまだキャリアチェンジの道は続きます!

【第4話】50歳からのキャリアチェンジ~ニート編~はこちら

★とっても便利。わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れます。お気軽にメールアドレスのご登録をお願いします(無料)↓