コンテンツへスキップ

2022年10月24日(月)先勝

先週末より、女子プロサッカーリーグ「WEリーグ」が開幕。

ということで、私の日常が一気に忙しくなります。

なぜならば、WEリーグ全試合を観ることを自身に課しているからです。

一節あたり5試合なのでざっくりですが、90分✕5=450分なので、約8時間必要になってくるのです。

昨シーズンはだいたい平日の月曜日から金曜日までで毎日1試合づつ観ていた感じでした。

今週は、土曜スタジアム観戦、日曜あさイチで1試合DAZN観戦していたので、すでに2試合消化。

そして、本日は、待ちに待った今シーズンの箱推しチーム「サンフレッチェ広島レジーナ」の試合をDAZNでじっくり観戦することが出来ましたー

結果は、2-1での逆転勝利ー、ミラクルー!!!

私の長い人生で、どこかのチームのファンになったという経験がないため、今年が初めての推し体験。

まず感じたのが、ドキドキ感とハラハラ感が増し増しです。

なんなら、途中でのひとりごと、拍手、そして、なんなら、勝利が決まったときは目に涙が溜まっていました(笑)

くれぐれも内緒ですよ。

いやー、やっぱり、中村監督のサッカーは好きだわー。

しかも左に中嶋選手、右に瀧澤選手でスタメン勝負に出たのは、正直、しびれました。

そして、なんと、その中嶋選手が、スーパーゴラッソ同点ゴール、瀧澤選手が逆転ゴールって、そんなんある?というくらい素晴らしいゲームでした。

ほんと、中嶋選手は華があるぅー

このシュートで完全に推しメンになりましたwww

マジで観に行きたかったが、広島は遠いわー

ちょっと来年は一度だけでも行けるように考えんといけんのう。

また、対戦相手の「ジェフユナイテッド市原・千葉レディース」は、レジーナの次に好きなチームだったので、1点先制されたときは、ここに負けてもそれほど悔しくないなと思っていたのと、レジーナの出来が非常に良かったので何故か安心していました。

我らがレジーナは、昨年と比べて、元日本代表の増矢選手の復活や瀧澤選手の加入により、確実に戦力アップしているので、今シーズンはかなり期待が持てそうです。

この激熱な試合は是非、DAZNで視聴してみてくださいね!

☆本日の主な活動☆

  • 大学DE勤務
  • 通勤ウォーキング(6,713歩)
  • DAZNでWEリーグ視聴
  • お風呂に入りながら、You Tubeで清水選手と長谷川選手の最新の試合をチェック
  • Premiere Proで動画編集
  • TikTokやTwitterでウォーキングフットボール情報を発信
  • 読書

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の日記はこちら

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

2022年9月26日(月)先負

週末に行われた女子プロサッカー「WEリーグ」のカップ戦4試合中3試合は視聴済み(1試合はスタジアム観戦)。

残りの1試合「INAC神戸レオネッサ」対「サンフレッチェ広島レジーナ」戦をYou Tubeで自宅観戦しましたー

結果は、2-1で我らがレジーナの敗戦。

これでカップ戦の成績は、2敗2分とまさかの未勝利で終了。

この試合も先制するもつまらないファウルでPKを与えてしまうなど今一つな内容。

但し、チーム全体の戦力は揃ってきているので、カップ戦はプレシーズンマッチだったということにして、10月23日の開幕戦に照準を合わせれば良いかなと。

そこで4試合を振り返って、この後、どのように改善をするべきかを考えたいと思います。

一番の問題点は、ズバリ、守備面です。

4試合で、得点5、失点9と明らかに点を取られすぎている。

特に、2センターバックを打ち破られるケースが目立つので、ここにメスを入れるべき。

中盤では、明らかに近賀選手のパフォーマンスが良くないのと、逆に増矢選手が復調してきているので、それらを加味したスタメンを発表したい。

現状の4-2-3-1でも悪くはないが、昨シーズンのときも提案させていただいた、3-4-2-1を再度推奨したい。

まずは、スリーバックにして真ん中を安定させることが最優先。

その前の4枚は若さで攻守に走ってアグレッシブに戦って欲しい。

右のウィングバックに川島選手を置くことで、後ろからのビルドアップの安定に期待。

このところ、ディフェンスラインからのロングボールが目立っているため、それでは試合の主導権は握れない。

塩田選手は守備強度素晴らしいが、もともと中盤の選手なので、十分出来るはず。

なので、中盤までは右サイドで組み立てて、そこからはボランチを経由して左サイドに展開。

そこからは、中嶋選手、増矢選手で崩して、最後は、瀧澤選手、上野選手で決めるといった流れ。

これをメインの戦術として取り組めば、相手にとって脅威になるはず。

考えただけでワクワクしてきましたー、って、完全に妄想族ですね(笑)

ということで、WEリーグの開幕は、10月22日(レジーナは23日)としばらく空きますが、もし、ここまでWEリーグカップあまり見ていないよー、という方は、この機会に是非観てくださーい。

それと、10月1日のカップ戦決勝は要チェックです。

きっと浦和とベレーザがこれ以上ない熱い戦いを観せてくれるはず。

マジで観に行きたいが、土曜出勤のため断念!残念!

とりあえず、INACとレジーナの試合のリンクを貼っておきまーす。

☆本日の主な活動☆

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

WEリーグカップ「ノジマステラ神奈川相模原」対「サンフレッチェ広島レジーナ」の試合を観に行ってきました!

2022年9月10日(土)神奈川県相模原市にある「相模原ギオンスタジアム」へ2度めの来訪。

チケットは事前にネットで購入。

メインスタンドのエリア指定席で約1,700円(手数料込み)とリーズナブル。

これで陸上トラックがなければ言うことなし。

1、車で相模原ギオンスタジアムへは高速でも2時間を超えるロングドライブ

当日は、正午に車で出発。

市川ICより高速道路を愛車のポルシェちゃんで飛ばしていくものの、降りてからが大渋滞、、、結局、スタジアムに到着したのは、午後2時半ごろ。

やっぱり遠い(笑)

前回はスタジアム駐車場が満車で少し離れた有料駐車場に駐めてしまったが、後から調べたら、周辺にいくつか無料駐車場があったのです。

ただし、今回は、スタジアムの目の前の無料駐車場が空いていたのでスムーズストップ。

試合開始まで1時間ほどあったので、まずは腹ごしらえ。

2、スタジアムグルメ情報  Hi! DINNER

事前に調べておいたキッチンカーを目指しました。

ランチに選んだのは、【Hi!DINNER】さんの「黒カレー」

味玉に豚バラチャーシューがトッピングされた『ステラセット』1,000円をチョイス。

濃厚な黒カレーに揚げガーリックも効いていてウマウマでしたー

他にも、じゃがバター屋さん、たいやき屋さん、お好み焼き屋さんなどが出店されていました。

また、スタジアム周辺やスタジアム内にも飲み物の自販機がフツーにあるので、お財布にも優しい設計です。

ということでビール代わりにメッツを購入。

確か、150円だったと思います。

3、スタジアム情報

スタジアムの周りは高い建物がなくとても開放感があって気持ちいい。

私のいたメインスタンドは1人ずつ座れる椅子タイプですが、逆のバックスタンド側は長椅子タイプで結構おしりが痛くなりました(笑)

また、ゴール裏は、芝生席(上の画像右)。

何とテントを張ってくつろいでいるご家族がいらっしゃいました。

めっちゃ自由な空間なのです。

メインスタンドならどこでも座って良いので、もちろん、推しのレジーナ応援エリアに混ぜてもらいました。

陸上トラックがあるため、ピッチまで遠いのですが、控えに選手は目の前でウォーミングアップしているのでとても近くで見れました。

試合の方は、2-2の引き分けでしたが、後半39分から4点も入るワクワクドキドキな展開でしたー

最後まで一ミリも諦めないWEリーガーたちの姿勢に感動。

2シーズン目を迎えるWEリーグに注目しましょう!

そして是非スタジアムに足を運んで、ライブ観戦してみましょう!!!

スタジアム観戦の良さの1つは、選手全員のプレーが見ることができることです。

テレビだとどうしてもボール中心のシーンになりますが、現地だと逆サイドやキーパー、そして、気になる選手にフォーカスして見ることが出来るのが醍醐味ですね。

「この選手、逆サイドよく見えてるなー、とか、全然見えてないなー」といった楽しみ方が出来ます。

補足ですが、こちらのスタジアムは、メインスタンド側だけですが、屋根がついているので雨天時でも安心。

但し、後ろの席じゃないと濡れそうなので気をつけてくださいね。

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。