国府台(こうのだい)スポーツセンター体育館にて、ウォーキングサッカーの体験会を開催しました!
初の2週連続でウォーキングサッカーの体験会を開催しました。
2日前までは、参加の申込者が少なかったので、JWSウォーキングサッカー公式LINEにて、参加者状況を明らかにして、参加を促しました。
すると、19名の参加者を集うことが出来まして、結果的には、先週を上回ることが出来ました。
感謝です。ありがとうございます。
やっぱり、あきらめずに、行動することって大事ですね。
ここだけの話、直前まで、応募者が少ないと、正直、けっこうビビりますw
そんなこんなで、人集めに苦労している方におすすめのメディアがあるので、是非聴いてみてください。
そして、本題です。
ウォーキングサッカーの体験会を開催したのは、4月11日(日)の午後3時からの2時間。
千葉県は、市川市にある国府台市民体育館にて行いました。
当日のメニューはこちらです。
- ラジオ体操第一
- ウォーキング練習
- ふたりで密集鬼ごっこ(ハーフコート)
- チーム別タッチ数指定ボール回し
- チーム別ローテーションパス(ハーフコート)
- チーム別2対1(ハーフコート)
- チーム別3対2(ハーフコート)
- チーム別ドリブルシュート(ハーフコート)キーパーあり
- チーム対抗8対8の試合
- 筋トレ
- 静的ストレッチ
上記のメニューを前後の設営・後片付けを除き、1時間40分で実施。
参加者の女性ひとりに歩数計をつけてもらい、測定したところ、約7,000歩の数字。心地よい汗をかくことが出来たようです。
つねに、7,000~8,000歩の運動量になるように工夫していく必要がありますね。
今回の体験会での良かった点は、参加者のお父さんから、「ローテーションパスは、周りを見ながらプレーする練習になるので良いですね。」「息子のレベルアップに繋がります。」との声を頂けたところ。
悪かった点は、8対8のチーム対抗戦の際、19名の参加のため、交代で、常に各チーム1人~2人の計3人が休憩になるのですが、参加者によっては、休憩がそれほど欲しくない人もいるので、うまく対処すればよかったかなと。
この点は、人数が多いときの課題として、次回以降は出来る限りクリアしていきたいと思いました。
終了後、記念撮影では、みんなで「キュンです」のポーズで締めくくらせていただきました。
直前にお伝えしたのにも関わらず、全員やってくれました!
ありがとうございます!
ということで、【第17回】ウォーキングサッカー体験会の報告を終わります。
最後に、次回の体験会のお知らせです。
次回は、一週空いて、4月25日(日)の15時から17時。場所は、同じく、千葉県市川市国府台市民体育館です。
詳細は、こちらのリンク先をご覧ください⇒https://jerry-w.com/walkingsoccer-3/
以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。
Thank you for your time today.
★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓
最後までお読み頂いてありがとうございます。シェアしていただけると嬉しいです。