コンテンツへスキップ

1

2023年10月3日(火)

今週は、金曜日より、PPK Walking Football史上初の4日間連続での開催予定

さすがに人が集まらず、1日くらい中止になっちゃうかなーと心配していました

ところがどっこい、すでに金曜日は満員

残りの3日間は、何とか、最低催行人数の8名をクリアー、、、って、少なくてもやっちゃうけどねー笑

実際に、数年前のため記憶が曖昧ですが、4、5人しか集まらなかったが強行開催したら、結果、近くにいた兄弟を無理やり誘って何とか最後までおこなった回もあったなwww

懐かしい!!!

これからも来てくれる、来てくれた参加者の皆さまへの感謝の気持を常に忘れずに、ウォーキングフットボールの会をおこなっていくことを誓う、秋の夜でしたー

☆本日の主な活動☆

9月29日に開催したウォーキングフットボールの会の様子(前半)をYou Tubeにアップしました

▼動画はこちら▼

以上、ウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動をしているPPK Walking Football代表の渡辺でした

ウォーキングフットボールについての詳細はこちら

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)★

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

PPKWF主催「ウォーキングフットボールの会」を千葉県習志野市で開催します!

自由参加型のオープンコミュニティーPPK Walking Football (以下、PPKWF)では、千葉県市川市中心に、元気な中高年を増やす活動をしています。

「人は走らず、ボールを走らせよう!」をテーマに、主にウォーキングフットボールの会を開催しています。

【非接触型スポーツ】

走らないサッカー「ウォーキングフットボール」とは、走らない、ぶつからない、ので他者との身体的な接触のないスポーツです。

【初心者・未経験者 大歓迎!】

前述の通り、走ったり、ぶつかったりしないため、あらゆる面で、非常に差がつきにくいので、初めてでもハードル低めです。

そのため、サッカーやフットサル未経験者でも最初から活躍できちゃうんです。

お試しに、一度だけでの参加で構いませんので、お気軽に参加してみてくださいね。

はじめの一歩は是非「PPKWF」で!

今回は祝日、文化の日の開催です。

日時:2023年11月3日(祝)13:00~15:00

場所:千葉県習志野市芝園公園フットサルコートB面(屋外・人工芝)

   トイレ、更衣室、シャワー、自販機、無料駐車場あり

参加費:おとな700円(女性300円) 同伴の小中学生は無料

持ち物:シューズ、飲み物、タオル、着替え

お申し込みはこちらのフォームからhttps://forms.gle/pc7ssCAQPZTbCfPcA

以前に同施設にて行った動画があるのでご参考までにご覧ください!

▼動画はこちらから▼

■ウォーキングフットボールのルールはこちらから

戻る

メッセージが送信されました

警告
警告
警告
警告。

以上、当サイトの室長兼PPKWF代表の渡辺でした。

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)★

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年10月2日(月)

私がオーナーを務めるオンラインサロン「ウォーキングフットボールで元気な中高年を増やす会」のメンバーが増加

何と20名となりましたー、パチパチパチ!!!

しかも女性が3人連続で入会

これで20名中、6名が女性となりました

いい感じです~

今後はさらにメンバーを増やすべく、魅力的なイベントを開催するなどしていこうと思っています

▼詳しくは下の画像をクリック!▼

入会はもちろん、退会もいつでも気軽にできるので、気になるようでしたら、1ヶ月だけでも試しに入会してみてくださいね。

☆本日の主な活動☆

  • 大学DE勤務
  • 通勤ウォーキング&サイクリング(13,563歩&2.8km)
  • ホームセンターへ買い出しに
  • オンラインサロン運営
  • Premiere Proで動画編集
  • 読書

そして、いよいよ、市川公民館で私が講師を務める講座の告知が始まりました!

11月5日、12日の日曜日に2週連続で行いますので、ウォーキングフットボールをやったことないけど興味のあるという方は是非お越しください!

詳細はこちらの市川市ホームページより、市川公民館の欄を確認してみてください

また、市川公民館で主催される各講座が記載してある資料のダウンロードはこちら

以上、ウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動をしているPPK Walking Football代表の渡辺でした

ウォーキングフットボールについての詳細はこちら

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)★

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。