コンテンツへスキップ

2

PPK Walking Football(以下、PPKWF)主催「ウォーキングフットボールの会」を東京都江戸川区にて開催しました!

エイプリールフールの夜8時から10時までの2時間、江戸川区にある「スポーツランド」のフットサルコートにて、ウォーキングフットボールをおこないました。

#嘘じゃない

当日は、初参加の方が3名も来てくれたおかげで、前日に続いての開催、屋外ナイターという決して良くない条件でしたが、14名もの方々にお集まりいただけました。

#感謝感激

しかも初参加の方からいきなりボールの寄付あり。

ウォーキングフットボールを始めたころ、ボールは3個でしたが、途中で1個追加購入したものの、以降、多くの方からの寄付により、現在では、10個となりました。

ありがとうございます。

これで益々、トレーニングメニューのバリエーションが増やせます、、、って、そんなに引き出しないけど(笑)

1、PPKWF 「ウォーキングフットボールの会」 トレーニングメニュー

ということで、当日におこなっためメニューは以下のとおり。

・ラジオ体操第一
・ウォーキング&コグニサイズ
・パス&コントロール
・2対1(ハーフコート)

・3対2 (ハーフコート、途中からキーパー付き)
・ネームパス(2チームに分かれて)
・7対7(フルコート)

初参加の方が多かったので、わかりやすいメニューをチョイス。

試合も多くのウォーキングフットボールの会場で採用されているキーパーがペナルティエリアを出られないルールで実施。

結果的に、これだとキーパーが飛び出していたところへのカウンター的なゴールが生まれないので、得点シーンは減少傾向。

より、チーム連携での崩しや高いシュートスキルが求められます。

実際に動画で確認すると決定機はかなり作れているので、どちらかというと、シュートスキルのレベルアップが必要なことがわかりました。

当日はおこないませんでしたが、最近、力を入れて取り組んでいるシュート練習は必須になってきます。

以前にも記載しましたが、折角、みんなでつないだボールは、しっかりとゴールを決めた方が楽しいですよね。

とはいえ、一長一短にできるものではないので、あわてず、丁寧に取り組んでいく予定です。

参加者のみなさまもできる限り、一球入魂!でしっかりと狙いをもってシュートを放っていきましょう!

試合の様子を収めた動画を二本立てでYou Tubeにアップしたので是非ご覧ください。

▼PPK Walking Football #95 前半戦

▼PPK Walking Football #95 後半戦

それと試合は2チームのみだったため、ほぼ休憩なし。

そんなこんなで、運動量は、9,000歩前後とかなりの運動量となりました。

7人制だからまだよかったものの、6人制だったとしたら、軽く10,000歩は超えていたと予想されます。

2、PPKWF ウォーキングフットボールの会のご案内です

ここからは、PPKWFのウォーキングフットボールの会のお知らせです。

PPKWFでは、主にウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動を千葉県市川市中心におこなっています。

お近くの方は、お気軽に一度お越しください。

迷ったら、まずはやってみましょう!

■ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは

■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程

■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選

■お得で安心なスポーツ保険あります(2023年度は15名での加入予定)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険

以上、千葉県市川市中心に、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWF代表の渡辺でした。

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後まで読んでくださってありがとうございます。シェアしていただけると嬉しいです。

3

PPK Walking Football(以下、PPKWF)主催「ウォーキングフットボールの会」を千葉県市川市にて開催しました!

92回めのウォーキングフットボールの会は、市川市にある塩浜市民体育館にて、3月24日の花金に午後7時より2時間ほどおこないました。

前回に続いて、あいにくの雨模様でしたが、幸運にもまたまたたまたま体育館でした。

感謝!

そして、初参加者2名を含む、総勢19名もお集まりいただけました。

しかも遠路はるばる千葉市や木更津市からわざわざ来ていただきましたー

ありがとうございます!

記念撮影は、同時刻におこなわれていたサッカー男子日本代表戦をイメージして、ビシッと決めました!?

なぜかクロアチア代表のタケジュキッチも(笑)

#なんでやねん!

1、PPKWF 「ウォーキングフットボールの会」 トレーニングメニュー

そして、当日おこなったメニューは以下のとおりです。

  • ラジオ体操第一
  • ウォーキング&コグニサイズ
  • パス&コントロール
  • 2対1(ハーフコート)
  • 3対2(ハーフコート、途中からキーパー付き)
  • シュート練習(タッチラインから落としてダイレクト、キーパー付き)
  • 4チームに分かれて、ネームパス
  • 試合は5人制(フルコート、4チームでローテーション)

今回も引き続き、シュート練習を実施。

やはりパスとシュートはスキルが違うので、まだまだ難しそう。

「シュート!」と思うと力が入っちゃいますよね。

まずは、リラックスして、冷静に左右に打ち分けられるようになるまで続けていきます。

ネームパスは、みなさん、かなり上手くなってきました!

通常の名前を呼んでのパスはダイレクトで出来つつある。

次にパスを出して欲しい人の名前を呼んでのパスは、苦戦しながらも、もう少しのところまで来ている感じ。

個人差あるので、こちらも継続予定。

故オシムさんも取り組んでいたようです。

試合の方は、4チームに分かれて、5人制でローテーションにて実施。

5人制だとどうしてもゴールキーパーを含めて前がかりになりやすいので、そこを素早い攻撃でゴールを決めるシーンが増えました。

5人制と6人制はそれぞれにメリットがあるので、状況に応じて、どちらにするかは選択しておこなっていきます。

シュートをコントロールすれば決められるシーンはいくつかあったので、やっぱりシュート練習にて狙ったところに正確に蹴るスキルを身につけられるようにしていきたいですね。

#自分に言い聞かせています

ということで、そんな試合の様子をYou Tubeに前後半の2本立てでアップロードしたので是非ご覧くだださい。

▼【PPK Walking Football #92 前半戦】▼

▼【PPK Walking Football #92 後半戦】▼

2、PPKWF ウォーキングフットボールの会のご案内です

ここからは、PPKWFのウォーキングフットボールの会のお知らせです。

PPKWFでは、主にウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動を千葉県市川市中心におこなっています。

お近くの方は、お気軽に一度お越しください。

迷ったら、まずはやってみましょう!

■ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは

■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程

■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選

■お得で安心なスポーツ保険あります(2023年度は15名での加入予定)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険

以上、千葉県市川市中心に、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWF代表の渡辺でした。

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後まで読んでくださってありがとうございます。シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年2月12日(日)

ウォーキングフットボールの帰りに、初めての飲食店に突撃する企画も15回目となりました。

今回は、またまた市川市行徳。

22時まで営業していると調べて行ったラーメン屋がまさかの閉店。

人気店なのでスープが無くなってしまったのだろうか。

しかーし、そんなことぐらいでめげるような僕達じゃない!

#って、誰やねん!

もちろん、想定内だったため、すかさず、踵を返して、以前から目星をつけていたお店へGO!

そして、やって来たのが、ヤスイ薬局に来るたびに気になっていた「ケバブハウス」

ぱっと見、テイクアウト専門店に見えるが、ノンノン!

テラス席と店内奥にテーブル席があるのはリサーチ済み。

迷わず、2人で1番奥まで突入!

テラス席以外は誰もいなかったので、ゆったりディナー。

ちなみに「ケバブハウス」と言っても、ケバブだけではなくて、どちらかというとインド料理店寄り。

カリーやビリヤニがメインの雰囲気です。

ということで、バランス派の私は、なんとかセットを注文。

#セット名忘れました

確か、マラサナ、とか、マハラジャ的な名前だったと思う、、、

このセットは、サラダ、カリー、ナン、チキンに、ソフトドリンクが付いて、税込990円となかなかのコスパです。

普通の方は、こちらで十分満足できると思います。

カリーとソフトドリンクは選べたのでカリーは、シーフード、ドリンクは、マンゴラッシーをチョイス。

カリーの辛さも選べて、しかもウマウマでした。

☆本日の主な活動☆

走らないサッカー「ウォーキングフットボール」の体験会を千葉県千葉市で初めておこないました

話は朝にさかのぼりますが、講師として「稲毛いきいきプラザ」さんにて、「走らないサッカー体験会」を初開催。

午前10時から2時間ほど、施設内のゲートボール場を使用。

初開催にも関わらず、飛び入り参加も含めて18名もお集まりいただけました。

こちらの施設は、千葉市在住で60歳以上の方向けのため、全然集まらないのかと思っていたら、担当の方のご尽力もあり、まずまずの盛況だったのではないかと思います。

屋外ですが、屋根付き&人工芝なので、天候にも左右されづらいので、とても良い環境でした。

試合は、6対6でやってみたら、それほど狭く感じることもなく、なかなかの熱い戦いとなりました。

千葉市ということで私にとって完全アウェーな状況でしたが、プラザの方々に加えて、近隣にお住まいのウォーキングフットボール仲間のKさんが参加してくれたので、とっても助かりました。

設営から撤収までありがとうございましたm(_ _)m

今日参加された方々は、ウォーキングフットボールをするのが初めての方ばかりでしたが、終了後は、皆さん、ルールのチラシを受け取ってくれたので、興味を持っていただけたようです。

また、見学者や施設の方からも次回以降のオファーをいただいたので、スケジュールを調整して開催できるようにしたい。

70歳以上の方も何名かいらっしゃいましたが、「いきいきプラザ」だけに、みんな予想以上に元気で、いきいきしておられました。

ウォーキングフットボールがその方にとって、さらに、いきいきする1つの要因になれればよいかなと。

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。