コンテンツへスキップ

イングランド・プレミアリーグ第13節「アーセナル」対「ニューカッスル」の試合をDAZNで自宅観戦しました!

2021年11月29日(月)仏滅

サッカー男子日本代表のセンターバック「冨安健洋」選手が所属するアーセナル。

その名門アーセナルでレギュラーの右サイドバックとして試合に出ている冨安選手って普通に凄い。

しかも今回は、ピンポイントのクロスで2点目のアシストを記録。

この他にもいい感じのミドルまたはロングパスを供給していた。

アーセナルの同じサイドで一列前のサカ選手はサイドで仕掛ける選手なので、サイドバックとしては、それほどオーバーラップを求められていない点もフィットしている要因の一つと考えられる。

どちらかというとサカ選手の斜め後ろなどでフォローする役目なので、今後も早めのクロスや中に切り込んでのミドルシュートに期待したい。

いずれにせよ、左右どちらの足でも蹴れるので貴重な戦力なのは間違いないですね。

もちろん本職であるセンターバックも出来るので、更なる市場価値の上昇は間違いなし。

今後の活躍から目が離せないので、しっかりとDAZN(ダゾーン)で観戦しましょう!

ということで、試合結果は、2-0でアーセナルの勝利。

前節はリバプールに0-4とコテンパンにやられたが、引きずらないで、無失点に抑えたのは素晴らしいです。

またDAZNでは、サッカー観戦だけではなくて、様々なサッカー番組も楽しめるんです。

私のオススメは以下の3つ。

  1. やべっちスタジアム
  2. 内田篤人のFOOTBALL TIME
  3. ジャッジリプレイ

現在、地上波でのサッカー番組は、フットブレインくらいしかないので、DAZNはサッカー好きにはたまりません。

☆本日の主な活動☆

昼食は、久しぶりの牛角ランチ。

メニューはやや値上がりしていたかもしれないがパワーアップ!

車でしたので、ランチビールは我慢しました!偉い!

がっつり食べたかったので、ボリュームたっぷり250gの「とろカルビ&豚カルビ定食」をチョイス。

わかめスープ、チョレギサラダにごはん大盛り無料で、税込1,529円でした。

さらに、ランチドリンクでアイスコーヒーを付けて、大満足っす。

ごちそうさまでした!

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

それではおやすみなさい。

Thank you for your time today.

>>翌日の日記はこちら

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2021年11月28日(日)先負

来年は、もしかしたら、就職できずにフリーランスになる可能性が高まってきたので、今一度、こちらの本を読んで勉強することにしました。

『お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!』

税理士の大河内薫先生と漫画家の若林杏樹先生の共著。

久しぶりに軽い気持ちで読んでみたら、読みやすさはあるものの、内容はかなり深いところまで言及されていました。

正直、一度読むだけだと理解できないので、何度も読み返して、知識として身につけようと思いました。

税金はもちろん、社会保険、確定申告や副業についてなど、知りたい内容が盛りだくさん。

この本の内容を理解することができれば、これからの人生がお得に変わると言っても過言ではないのではないでしょうか。

私もそうでしたが、ひとまず会社を辞めて何かをしようとしている方は、ご一読することをオススメします。

☆本日の主な活動☆

今週は、女子プロサッカーのWEリーグがないので、週末ヒマです。

できれば、毎週やって欲しいかなと。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

それではおやすみなさい。

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

※当サイトはエックスサーバーを愛用しております

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2021年11月27日(土)友引

かなりの冷え込みでしたが、天気が良かったので、気持ちよくウォーキングサッカーをすることが出来ました。

場所は市川市の青葉少年スポーツ広場。

36回目にして、まさかの5名と最少人数で、どうなることかと思いましたが、運良く、近くで遊んでいた大学生と中学生の兄弟が入ってくれたおかげで、3対3+フリーマンで楽しく試合をすることが出来ました。

本当に爽やかで気持ちの良いご兄弟で、最近の若いものは、礼儀正しくて素晴らしいなと関心しちゃいました。

また、会えるといいなあ。

☆本日の主な活動☆

  • ウォーキングサッカーメニュー選考
  • ウォーキングサッカー主催・運営
  • くら寿司にて夕飯
  • 動画編集
  • 読書

気持ちよくボールを蹴ったとは、その足でくら寿司へ。

時間帯が16時過ぎなのが良かったのか、たまたま予約枠が空いていたため、スムーズに入店できました。

くら寿司は、備え付けのタブレットに加えて、自分のスマホでも注文できるので、2人同時にそれぞれのデバイスで注文できるので便利です。

また、鬼滅の刃とのコラボメニュー「煉獄杏寿郎の炎の炙りチーズサーモン」を注文。

チーズ、キムチソース、特製ダレの3種類の味で楽しめて、しかもどれも「うまい!」

写真のシートも念の為、持ち帰ってきました。

さらに、ビッくらポンも鬼滅とコラボ。

くじの動画も技の演出が熱い!

そして、こちらのミニ缶バッチが当たりました。

胡蝶しのぶさん、ラッキー!

但し、今回は、よもやの1度だけの当たり。

ミニ缶バッチの他には、箸置き、ラバーアクセサリーや缶バッチがあるようなので、箸置き狙いでチャレンジしに来ようと思います。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

それではおやすみなさい。

Thank you for your time today.

>>翌日の日記はこちら

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

※当サイトはエックスサーバーを利用しています

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。