コンテンツへスキップ

第99回ウォーキングフットボール活動報告

4月19日、千葉県市川市塩浜市民体育館にて99回目のウォーキングフットボールの会を開催!

いよいよ100回開催まであとひとつ。

当日は、平日の真ん中、水曜日の開催にも関わらず、17名も集まっていただけましたー

設営・運営・撤収などお手伝いいただき、いつもありがとうございまーす!

おかげさまで、夜7時から9時までの2時間を有効かつ充実した会をおこなうことが出来ています。

特に、こちらの体育館では、ゴール設備はあるものの、倉庫から運ばないといけないため、なかなかの重労働なのです。

今のところは大丈夫ですが、高齢化が進んだら事故など起きないように注意が必要ですねw

1、PPKWF 「ウォーキングフットボールの会」 トレーニングメニュー

ということで当日おこなったメニューは以下のとおりです。

・ラジオ体操第一
・ウォーキング&コグニサイズ
・ふたり一組利き足で止める蹴る
・4対1とりかご(マーカーでエリア指定) 10回または失敗で交代
・シュート練習 サイドからサイドへ落としてシュート
・6人制 キーパー出ちゃだめ、早歩きも禁止

基本って大事!ということで、最近、おこなっているトレーニングひたすら二人で止める蹴る。今回は、途中から、止めてから0.5秒で蹴るように意識してもらいました。

そうすることにより、どこに止めたら、蹴るためには良いのかを考えることになるからです。

今後も常に考えて、動く、止める、蹴る、をするようなトレーニングメニューを増やしていきたいですね。

さらに、最近、取り組んでいるとりかご。

相手を見ながら判断することって、とても大切です。

どうしても攻撃時は、味方ばかりを見てしまうケースが多いので、このトレーニングにより、相手を見ることの大切さが身につくと良いのかなと思っています。

よく言われる言葉ですが、「攻撃時は敵を、守備時は味方を見ろ!」的な感じですね。

そんなこんなで、試合の様子を動画で観てみましょう!

試合の方は、走らないのはもちろんですが、早歩きも禁止としています。

逆に、常にポジショニングを考えてプレーしないといけないのでサボれませんw

ということで、今回も前後半の2本立てですぅー

   ▼PPK Walking Football #99 前半戦▼

  ▼PPK Walking Football #99 後半戦▼

早歩きNGなので楽ちんかと思いきや、全然そんなことはありません。

むしろ、サボるとチームが劣勢になるので常に動かなければならないのです。

早歩きNGは適宜取り組むことにより、それまでアバウトだった動きやパス精度を見直せるのでとても大切かなと感じました。

歩きながら出来ないことは、早歩きでは出来ないですよね。

2、PPKWF ウォーキングフットボールの会のご案内です

ここからは、PPKWFのウォーキングフットボールの会のお知らせです。

PPKWFでは、主にウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動を千葉県市川市中心におこなっています。

お近くの方は、お気軽に一度お越しください。

迷ったら、まずはやってみましょう!

■ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは

■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程

■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選

■お得で安心なスポーツ保険あります(2023年度は15名での加入)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険

以上、千葉県市川市中心に、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWF代表の渡辺でした。

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後まで読んでくださってありがとうございます。シェアしていただけると嬉しいです。

3 thoughts on “第99回ウォーキングフットボール活動報告

  1. ピンバック: 【参加者募集】4/19 ウォーキングフットボールの会 | ウォーキングフットボール⚽ぴんぴんころり健康寿命延伸室

  2. ピンバック: 【PPK日記】#765「明日からGW」 | ウォーキングフットボール⚽ぴんぴんころり健康寿命延伸室

  3. ピンバック: 【参加者募集】4/23 ウォーキングフットボールの会 | ウォーキングフットボール⚽ぴんぴんころり健康寿命延伸室

コメントを残す