コンテンツへスキップ

282回&283回、PPKウォーキングフットボールクラブ開催報告

10月29日(火)市川駅南公民館での様子

10月29日、PPKウォーキングフットボールクラブ(以下、PPKWFC)は、282回目の「ウォーキングフットボールの会」を盛況のうちに終えました。今回は、だれでもルールを採用し、初めての方でも安心して楽しめるように工夫しました。参加者は11名と、アットホームな雰囲気の中、和気あいあいとウォーキングフットボールを楽しむことができました。

【当日のプログラム】

  • ラジオ体操第一:体をゆっくりとほぐし、ウォーミングアップ
  • 足首トレーニング:ケガ予防に繋がる足首の柔軟体操
  • ウォーキング:軽めのウォーキングで体を慣らします
  • コグニサイズ:ウォーキングしながら山手線ゲーム。頭を使いながら体を動かすことで脳への刺激も
  • ハンドパス&ドリブル:ボールに慣れていきましょう
  • ドリブル競争:少しゲーム感覚を取り入れて、楽しく体を動かします
  • パス&ウォーク:パスと歩きのコンビネーションを練習
  • 三角パス:パスワークの基本を練習
  • シュート練習:ゴールを目指してシュート!
  • ネームパス(ライフキネティック):名前を呼びながらパスすることで、集中力と反応力を高めます
  • ゲーム:4人制で

11月1日(金)塩浜市民体育館での様子

続いて、11月1日には、283回目の「ウォーキングフットボールの会」を塩浜市民体育館で開催しました。今回は16名の参加者があり、さらに活気あふれる会となりました。

【当日のプログラム】

  • ラジオ体操第一
  • 足首トレーニング
  • ウォーキング
  • コグニサイズ:歩きながら山手線ゲームなど、頭と体を同時に使うトレーニング
  • 2人でパスしながらジャンケン、あっち向いてホイ:楽しみながら運動
  • 止める蹴る:ボールコントロールの基本を練習
  • ドリブル競争
  • パス&ウォーク:コーンの間を通りながらパス
  • ネームパス(ライフキネティック)
  • ゲーム:⑥人制で、より実践的なゲーム形式で楽しみます

ウォーキングフットボールの魅力とは?

ウォーキングフットボールは、サッカーのルールを参考に、誰でも気軽に楽しめるようにアレンジされたスポーツです。年齢や性別、体力に関係なく、みんなで楽しく運動することができます。特に、運動不足を感じている方や、体力に自信がない方でも、無理なく続けることができるのが魅力です。

PPKWFCでは、初心者の方でも安心して参加できるように、経験豊富なメンバーが丁寧にフォローします。また、参加者の年齢層も幅広く世代を超えて交流できるのも魅力の一つです。

いつもモップ掛けありがとうございまーす!!!

まとめ

PPKWFCでは、今後も「ウォーキングフットボールの会」を定期的に開催していきます。運動不足解消や健康維持、新しい人との出会いを求めている方は、ぜひ一度参加してみてください。

【参加のご案内】

  • 日時: 随時ホームページでご確認ください
  • 場所: 千葉県市川市内の体育館や公民館など
  • 持ち物: 運動できる服装、運動靴、飲み物など

また、ショート動画をYouTubeにアップしましたので、様子をご覧ください。

▼ショート動画はこちら▼

お知らせ

PPKWFCでは、このように、 ウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動を千葉県市川市中心に行っています。

まだやったこと無いという方は、1度だけの参加でも構いませんので、是非お気軽に来てみてください。

気になったら、まずは試してみましょう!

■ ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは

■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程

■PPKWFCの公式YouTubeチャンネルはこちらから

毎週、月、木、土の18:00に配信中!ショート動画は、ほぼ毎日アップしていまーす!

よかったら、チャンネル登録をお願いしまーす。

■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選

■PPKWFCメンバー御用達。安心安全な「ゴーグルタイプ」のメガネはこちらから

■お得で安心な スポーツ保険あります(2024年度は22名での加入)。ご加入の際はご相談ください。詳細はこちらから

■とってもお得な特典があるオンラインサロン「走らない サッカー『 ウォーキングフットボール』で元気な中高年を増やす」の詳細はこちらから

以上、 ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWFC代表の渡辺敏弘でした。 

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

コメントを残す