コンテンツへスキップ

いつもはPPKウォーキングフットボールクラブ(以下、PPKWFC)の代表として、千葉県の市川市中心に、松戸市、習志野市、そして、東京だと江戸川区でも活動しています。

この日は、ふだん、あまり活動しないエリアである千葉市での活動が2つあったので報告いたします。

1、「走らないサッカー講座」稲毛いきいきプラザ

千葉市在住の60歳以上の方々の施設「稲毛いきいきプラザ

約3年前から、こちらの施設にて、ウォーキングフットボール講師として、年に数回、活動させていただいております。

これまでは、秋冬だったのですが、令和6年度は、春夏に開催で、今回は、4回講座です。

日程は、6月22日、6月29日、7月13日、7月20日で、いずれも土曜日の朝9時半から11時半の2時間で実施。会場は施設内にあるゲートボール場です。ちょっとコンパクトですが、きれいな人工芝に加えて、屋根&照明ありなので天候を気にせずおこなえます。

当日の参加者は、9名とアシスタント&カメラマンとして、PPKWFCの山本さんが同行してくれました。助かる~

参加者9名中、ウォーキングフットボールを知っていたのは4名のみ。

まずは、ウォーキングフットボールのルールを分かりやすく説明。その後は、ウォーミングアップ、トレーニング、ゲーム、そして、最後はクールダウンストレッチで終了。

詳細は言えませんが、今回は、何と、80代後半のかたもいらっしゃった様子。その年齢で、やったことのないスポーツにチャレンジするって、素晴らしすぎる!!!

そんな中高年をもっともっと増やすべく、渡辺は、このような施設での活動をもっとたくさんの場所でおこなっていきたいので、さらに、広報活動に力を入れて行こうと思う。

2、「ウォーキングフットボール教室」フクダ電子スクエア

車での移動途中でランチを済ませて、千葉市蘇我スポーツ公園内にある「フクダ電子スクエア」へ。

今回は、なでしこリーグの「オルカ鴨川FC」主催のイベントの運営を任されました。

毎年、この時期に行われているイベントで、オルカ鴨川FCの試合前の前座として、ウォーキングフットボールのカップ戦を開催しているのですが、今回は「ウォーキングフットボール教室」的な内容というか、いつもPPKWFCがやっている感じでの依頼だったので快諾しました。

オルカ鴨川FCのスタッフ&選手、上智大学のサークル「シャクル」、そして、PPKWFCのメンバーの方々で、設営から撤収までを実施。運営スタッフが全部で約20名くらいいてくれたおかげで、スムーズな進行をすることができて良かった。

当日の参加者は、予想していたよりも子どもたちが多く、総勢40名超。

ここまで子どもが多いイベントは初めてだったので、楽しんでもらえるか不安だったが、子どもたちが集中力を失わないような内容をチョイスしながら時間も調整しつつ進めていきました。

おそらくルール説明のところが一番つまらないかなあと思ったので、そこを一工夫。

ちょっとした参加型にして、カラダで覚えてもらうようにしてみたら、これが思いの外、効果的でした。

【写真】スーさんと時速7kmチャレンジ中w

ルール説明の後は、ざっくりですが、ウォーミングアップ、トレーニング、ゲームの流れ。

チームは、その場で、4つに分けて、ゲームを実施。コートはちょうど2面用意していたので、まずは、各コートで、7分間の前後半でおこない、その後は、チームを入れ替えて、さらに、前後半をおこなって時間いっぱいまでおこないました。

14時半からの約2時間、子どもたちは最後まで集中してウォーキングフットボールを楽しんでくれました、というか、今回は、5歳くらいからと小さな子が結構いたのにも関わらず、不思議なくらい、みんな走らなかった。

多くのお父さんやお母さんも一緒に参加してくれたからかなあ?

とにかく優秀でした!

【写真】みんなで足首トレーニング

終了後は、何人かの子どもたちに「もう終わっちゃうの?」「もっとやりたかった!」などの声が多く聞こえてきました。嬉しい限りです。

それとPPKユニのエンブレムを見て「お魚さんだあ~」とか、「その上からオルルンのステッカー貼って!」とか、色々といじってきましたwww

いつもは子どもの数の方が圧倒的に少ないので、このように、子どもメインのウォーキングフットボールイベントの可能性を感じた回でした。

終了後は、フクダ電子アリーナをバックにみんなで記念撮影。

最後に、設営から運営、撤収まで一緒におこなってくれた「オルカ鴨川FC」のみなさん、シャクルのお二人、そして、PPKWFCの14名のメンバーの皆さまには、感謝を申し上げたい。審判からキーパー、球拾い、見守りと多岐にわたる活動をしていただきました。

紫外線の強い中、本当にありがとうございました。

あまり出番がなかったりした方もいたと思いますが、そんな方々が優しく見守ってくれていたので、上手く行ったんだと思っています。

結果的に、人数は、40数名でしたが、定員は、100名でしたので、実際に、100名来ていても対応できるスタッフ数でしたね。

なので、本当に、余裕を持って運営できたのが子どもたちのカワイイ笑顔につながったんだと感じています。

いや~、それにしても午前の高齢者施設から始まり、午後は子どもたちと、当日は対象の年齢の振り幅が半端なかった笑

下は5歳くらいから、上は80代後半と、1日で、ほぼ全年代の方とウォーキングフットボールで関われたとうことですよね!?

そうだ!全年代とお話しました!!!

素晴らしく充実した1日でした。

3、「オルカ鴨川FC」vs「日体大SMG横浜」 フクダ電子アリーナ

【写真】キックオフ前のスタジアム内

そして、前述の「ウォーキングフットボール教室」に参加するともらえる、女子サッカーなでしこリーグの観戦チケット。

今回はもちろん、「オルカ鴨川FC」のホームゲームで、対戦相手は「日体大SMG横浜」

キックオフは午後6時のため、イベントから1時間半あったので、コンビニ行ったり、場外イベントに参加したり、ビールを飲んだりしながら過ごせました。

自分は車のため、あえなく、ノンアルコールビール、、、悔しいです!

来年は何とかして、電車で来るか、運転しない状況を手に入れたい、、、または、蘇我に泊まるw

試合の方は、1-0で「オルカ鴨川FC」が勝利。それにしても「外す」動きが素晴らしい得点シーンでした!

思い返すと、2021年6月に、同じくウォーキングフットボールのイベント後、このフクダ電子アリーナで観たオルカ鴨川FC戦で、女子サッカー観戦に魅了されて、その後、創設されたWEリーグの初年度全試合観戦(ライブ10試合くらいで、残りはDAZN)することになったなあ~、っと。

それにしても朝から晩までフットボール三昧な1日でした。

以上、 ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWFC代表の渡辺敏弘でした。 

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年5月13日(土)

女子プロサッカーWEリーグ「ジェフユナイテッド市原・千葉レディース」と「ノジマステラ神奈川相模原」の試合を千葉市にあるフクダ電子アリーナまで観に行ってきました!

チケットは、ジェフサポーターの友人がいつもメインスタンド席を用意してくれるので助かります

とその前にいつものルーティーン、アリオ蘇我でモーニング

あまり時間がなかったので、ドトールへ

11時くらいだったためか、とても空いていて快適~

混んでるドトールは苦手なのでとっても良かった

アリオ内で美味しそうなチュロスを発見!

お店の名前は「麻布十番モンタボー

すかさず、シナモン2本と瀬戸内レモン2本の計4本を購入

チュロス片手に、スタジアムに到着したのは、正午ちょっと過ぎ

早速、スタグルと思ったが、またしてもキッチンカーの出店なし

しかしながらスタジアム内の売店の2店舗は営業していました

よく考えたら一度も利用したことなかったので、チャレンジ!

ということで、その1つである「喜作」さんでカレーライスを購入

600円と全体的に手頃なのが良きです(Suicaも使えました)

ハーフタイムでホットコーヒー300円も購入しちゃいました、って実は便利

味も量もフツー、またそれも良き

そしてハーフタイムには、もちろんチュロス

瀬戸内レモン大好評!

ウマウマです!

試合の方は、ホームのジェフレディースが、4-0で快勝!

6試合ぶりの勝利だったらしく、選手たちが喜びを爆発させていたので良かった!

WEリーグファンの私としては沢山得点が入って楽しい試合でした

ただし、観客数が、衝撃の、、、497人、、、って、運営サイドはどう捉えているのかな、、、

あまりにも寒すぎる、、、

もっとチーム一丸となって集客しないといかんのではないかと思いました

あっ、それと、ゴール裏にちょうど観に来ていたウォーキングフットボール仲間に、いちゃついているところをパパラッチされされましたwww

試合終了後は、そのウォーキングフットボール仲間にアリオに試合用のパンツを買うのを付き合ってもらっちゃいましたー

2階のスーパースポーツゼビオでちょうどイメージしていたのが見つかりましたー

ポケット付きでロゴも格好いい!

でも帰宅後よく見たら、両サイドがメッシュになっているため、結構スケスケセクシータイプ

これはアンダーパンツの色に気をつけないといけないわw

ただし、合わせてみたらめっちゃ良かった!

☆本日の主な活動☆

  • アリオ蘇我でモーニング
  • フクダ電子アリーナでWEリーグ観戦
  • 動画編集
  • サムネイル作り
  • You Tubeにアップ
  • シニアサッカーメンバー選考
  • 読書

今日のYou Tubeは、ゴールデンウィークの最終日におこなったウォーキングフットボールの後半戦をアップロード!

たくさんのゴールシーンが見れますので是非ご覧ください

▼PPK Walking Football #104 後半戦▼

以上、ウォーキングフットボールをメインに、元気な中高年を増やす活動をしている「PPK Walking Football」 の渡辺でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちら

最後まで読んでくださってありがとうございます。シェアしていただけると嬉しいです。

1

男子サッカーの2023 Jリーグ『川崎フロンターレ』対『湘南ベルマーレ』の試合を生観戦してきました

3月4日の土曜日、等々力陸上競技場に、J1リーグの公式戦を観に行ってきました。

試合のキックオフは、13:00に向けて、武蔵小杉駅11:30集合。

当日は横須賀線のホームからは結構遠いが、案内板で確認すると、スタジアムは、北改札方面に向かい、北口から出るとのこと。

階段を降りて外に出るとベックスコーヒーがあったので、その前のベンチというか椅子で待機。

まもなく友人と落ち合い、眼の前のバス停を横目に徒歩で向かう。

サポーターがたくさんいたのでグーグルマップを使いながらも基本あとをついていく作戦。

グーグルマップに表示されていた通り、16分程度で到着。

このくらいの距離は歩かないと運動不足にナッチャウヨー!

#なぜかアルシンド風

スタジアム周辺のグルメコーナーやイベントコーナーはすでに人でいっぱい。

ホーム側自由席のチケットのため、7番ゲートより入って、ひとまず席の確保に向かうもバックスタンド側は満席。

仕方ないのでアウェー側ゴール裏ヨコの椅子のないコンクリート階段エリアで観戦。

1、等々力陸上競技場のスタジアムグルメ情報

とにかく人が多いので場外のスタグルコーナーまで行くのはあきらめ、場内の売店で購入することにしました。

売店はいくつかあるがペイペイが使えないお店もあるので気を付けましょう。

こちらのお店は使用可でした。

キックオフ1時間前だったので、まだ、それほど並んでおらず、10分程度で、ビールとおつまみを買うことができました。

が、ビールが美味しすぎて、あっという間に飲み干してしまったため、30分後の12時半に再度、売店におとずれたところ、かなりの行列に。

結局買えたのが、キックオフ5分前の12時55分。

危なーいところでした(汗)

そういえば、前職の同僚とそのお父さんとまさかの遭遇。

(左が友人のTちゃん、右が私)

久しぶりだったので記念にパシャリ。

こちらの席は空いてて良いのですが、やはり陸上競技場の1階席はトラックがあるため遠くてやや見ずらいです。

そのためか、こちらのスタジアムは、1階は自由席、2階が指定席となっているのには納得。

ということで、後半からはバックスタンド1階後方で立ち見に切り替えました。

考えることは皆同じで、立ち見客も多数いました。

この場所からだと、角度がいい感じになるため、選手がとても近くに感じて見やすい。

次回来るときは、バックスタンドの後方席を早めに来て確保するようにしたい。

ちなみに、1階の後方席と立ち見したあたりは、せり出している2階席がちょうど屋根っぽくなっているため、雨の日でも安心して観れそうです。

2階席は確認できませんでしたが、調査の結果、おそらく、後方の席には屋根があるため、雨天時でも濡れずに観戦できそうです。

なお、当日の観客数は、21,171人。

最大で25,000人程度なのでまずまずの入りですね。

ぱっと見た感じ、ゴール裏やバックスタンドは埋まっていましたが、メインスタンド側に空席がわりとあった感じでした。

2、J1リーグ第3節 6位「川崎フロンターレ」VS 4位「湘南ベルマーレ」の対決

結果から言うと、1-1の引き分けでしたが、全体的に湘南が押し込む展開でした。

それにしても湘南のハードワークが光る試合。

選手交代も的確で、全体的な強度が落ちないようにコントロールされていました。

町野選手の忍者パフォーマンスが見れなかったのは残念でしたが素晴らしいパフォーマンスでした。

昨年と比べて、チームとしてかなり仕上がってきているので、今シーズンは期待が持てそう。

対する川崎は、起点になる選手が少なく、なかなか前線でボールを回せなかった印象。

やはりキャプテンの谷口が抜けた影響は大きい様子。

橘田、脇坂、大島、家長は健在だが、勢いを持って走り込む選手がいないので、なかなか切り崩せなかった。

今シーズンの川崎は、今まで以上に苦戦するかもしれないと感じた。

少なくとも優勝は難しいと思う。

3、サッカー観戦後はやっぱり武蔵小杉を楽しもう!

そして、試合終了後は、事前に、地元に住んでいる友人に教えてもらっておいたお店へ直行!

駅から徒歩1、2分のところにある「居酒屋 くろ兵衛

1階がおそらく同じ会社だと思われる「くろちゃん」で、2階が「くろ兵衛」です。

朝から、ホットドッグとたこ焼きしか?食べていなかったので、好きなものを好きなだけ食べて&飲みました!

たっぷり飲んで食べて、2人で、税込み、7,190円。

お酒もおつまみの価格帯は、だいたい、500円前後とそれほど安くはないが、料理のクオリティは高め。

オリジナリティのあるおつまみが楽しめるので良いかも~

武蔵小杉には、まだまだ、行ってみたいお店があるので、また、観戦ついでに訪れたいと思います。

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football(以下、PPKWF)」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。