コンテンツへスキップ

【報告】令和3年11月3日 だれでもウォーキングサッカー体験会』を千葉県市川市にて開催しました!

『今回のだれでもウォーキングサッカー体験会は、千葉県松戸市の東部スポーツパークにて行いました!』

久しぶりの松戸市東部スポーツパーク体育館にて行いました。

こちらは、1階が受付と体育館1面のみのコンパクトな建物なので、とても使いやすくて気に入っています。

松戸市ですが、市川市のすぐ隣なのでアクセスも二重丸です。

ただし、来月12月から来年1月末まで床のリニューアル工事をするそうなので、その間は使えないので注意しましょう。

ということで、11月3日文化の日の午前11時からの2時間利用させて頂きました。

参加者は、生後数ヶ月の赤ちゃんから60代までの14名(見学者1名)の方々が来てくださいました。

また、初参加は、3名でした。

今回のメニューは以下の通りです。

1、ウォーキングサッカー体験会メニュー

  • 受付・設営
  • ラジオ体操第一
  • ウォーキングサッカーのルール説明
  • ウォーキング練習
  • パイロンの間を通してのパス&コントロール(チーム別)
  • 2対1(チーム別・ハーフコート)
  • 4ゴールゲーム(フルコート)
  • 6対6(フルコート)
  • クールダウンストレッチ
  • 記念撮影
  • あとかたづけ

先日のサッカー指導者研修会にて学んだトレーニングメニューを早速実践。

2つのパイロン間をふたりでボールを通す「パス&コントロール」。

ワンタッチ、ダイレクトやチーム対抗戦などを実施しました。

チーム対抗戦では、先に20本パスを通したほうが勝ちのルールで行った結果、想像以上の接戦に。

みなさん、ミスも出ていましたが、早いパススピードを意識した素晴らしいパスが何本もでておりました。

止めて蹴るだけのシンプルなトレーニングですが、基本がぎゅっと詰まったトレーニングなので、今後も取り組んでいきます。

ちなみに、いくつかのメニューをやっていない私の歩数計が8,400歩でしたので、個人差ありますが、7,000~9,500歩程度の運動になったのではないかと思います。

2、今回の振り返りと次回への課題

前述の通り、パス&コントロールは、トラップとパスの精度およびスピードを上げられるので取り組んでみて良かった。

前回に続いて行った4ゴールゲームでは、幅広い視野確保への意識付けにつながっている。

また、走っているんじゃないか疑惑については、私以外の方々は、改善されていました。

#おまえが走ってどうする!

次回はひさしぶりに大人だけの回なので、ケガには十分注意して、激しくなりすぎないようにしていきます。

※カメラの不具合のため、動画アップできませんでした

3、次回ウォーキングサッカー体験会の予定

詳細はこちら→https://jerry-w.com/walkingfootball-50/

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1 thoughts on “【報告】令和3年11月3日 だれでもウォーキングサッカー体験会』を千葉県市川市にて開催しました!

  1. ピンバック: 【11月3日】だれでもウォーキングサッカー体験会のお知らせ | PPK WALKING FOOTBALL⚽️健康寿命延伸室

コメントを残す