コンテンツへスキップ

ブログ一覧

1

【アマゾンプライム会員】特典で、ワンピースのテレビアニメが見放題って知っていましたか?

もちろん、私は、、、知りませんでしたー

先月くらいまで、ワンピースの公式You Tubeチャンネルで、アニメのエピソード1(第1話から130話)まで、毎週5話ずつ配信されておりました。

毎週金曜日の配信を楽しみに欠かさずに観ていましたが、突然、その流れが終了してしまい、ワノ国編に飛んでしまったため、困っておりました。

どうしてもアラバスタ王国の続きが観たかったので、色々と調べた結果、某配信サービスで観れるとの情報を得ていたので、9月に入ったら時間があるので契約する予定でした。

すると全くの偶然の話になります。

昨日(2021年9月1日)ある映画を観るために30日の無料キャンペーンをやっているAmazonのプライム会員に入会して、プライムビデオにて映画「スパイダーマン 3」を鑑賞。

そのあと、ダメ元で「ワンピース」で検索してみると、大正解!

シーズン1~シーズン8に加えて、劇場版も観れちゃうんです。これはヤバい!!!

ちなみにアマゾンプライム会員は無料期間が終わっても、月額たったの500円なので、安心の価格設定ですよね。

私は、他にもHulu(約1,000円)とダゾーン(約2,000円)とも契約していますが、明らかにコスパが良い。

1、アニメ版ワンピースのシーズン1の内容を簡単に説明しておきますね

私もそうだったんですが、シーズン1とか2とか言われても分からない方もいると思うので今回はシーズン1がどんなものなのかを紹介しておきたいと思います。

シーズン1(第1話~第130話)

ルフィが海賊王を目指して大海原に出ていくところから始まり、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、チョッパー、ロビンと出会い、仲間になっていくさまが描かれているフェーズ。

このシーズンでの敵も含めた主な登場人物は、モーガン、バギー、キャプテン・クロ、ドン・クリーク、鷹の目のミホーク、アーロン、スモーカー大佐、巨大クジラ・ラブーン、ドリー、ブロギー、ワポル、ボン・クレー、エース、ビビ、カルー、クロコダイルなどなど。

島、国や町としては、ざっくりですが、シェルズタウン、シロップ村、珍獣の島、海上レストラン「バラティエ」、アーロンパーク、ココヤシ村、ローグタウン、軍艦島、ロストアイランド、ウイスキーピーク、リトルガーデン、ドラム島、アラバスタ王国までがシーズン1となります。

シーズン1は、おふざけシーンがふんだんに盛り込められて、ゆるい感じが好き。

ルフィやゾロなどのキャラの描かれ方が今ほど完成度が高くないがこれはこれで親しみやすくて好きかも。

そして、逆に、感動的な名シーンも数多くありますが、その中でも個人的にとても印象に残っているのは、第125話の「偉大なる翼!我が名は国の守護神ペル」です。

これは、本当にしびれる内容なので、ぜひ、觀てくださいね。

第125話 偉大なる翼! 我が名は国の守護神ペル

2、アニメ版ワンピースのシーズン2を觀始めました!

そして、いよいよ待望のシーズン2へ突入。

まずは、第131話から135話までを観てみました。

このあたりは、アラバスタでの戦いが長期戦でしたので、1話完結的な良い意味で軽めの作りで、それはそれで短い時間で楽しめますよ。

それぞれのストーリーは以下のとおりです。

第131話「初めての患者!ランブルボール秘話」

第131話 はじめての患者! ランブルボール秘話

第132話「航海士の反乱!ゆずれない夢のために!」

第132話 航海士の反乱! ゆずれない夢のために!

第133話「受け継がれる夢!カレーの鉄人サンジ」

第133話 受け継がれる夢! カレーの鉄人サンジ

第134話「咲かせてみせます!男ウソップ八尺玉」

第134話 咲かせてみせます! 男ウソップ八尺玉

第135話「噂の海賊狩り!さすらいの剣士ゾロ」

第135話 噂の海賊狩り! さすらいの剣士ゾロ

ちなみに、私のワンピースとの出会いは、弟の家に置いてあったコミック本を何気なく手にとったのがきっかけでしたが、かなり前の話なので、ほぼ記憶に残っていませんでした。

また、アニメを見始めたのは、つたない記憶によると魚人島あたりだったような気がします。

魚人島を調べてみると、シーズン5でした。

ということは、現在はシーズン2に入ったばかりなので、まだまだたっぷりと楽しめそうですね!

3、Amazonのプライム会員になると、この他にもアマゾンミュージックなどの特典が盛りだくさん!

最初は、冒頭にお話した映画など気になっていたタイトルを数本観たら、アマゾンプライム会員は、解約すればいいかなと思っていましたが、ワンピースの見放題付きであるならば、話は変わり、そのまま本会員になることにします。

しかも月額たったの500円。

よく調べてみると、プライム・ビデオのみならず、200万曲も聴けるアマゾンミュージックも会員特典でした。

スマホに即、アプリをダウンロードして、ヒゲダンを聴きました!

この他にも、電子書籍が無料で読めたり、ショッピングをした時の配送サービスがパワーアップしたりと様々な特典付きなのです。

近くのドラッグストアで完売していたので、昨日(9月1日)、注文した「アイスノン 冷却シート」は、本日(9月2日)まもなく到着予定のようです。早い!

アイスノン ジェルシート 30枚入

どうりでプライム会員に入れと複数の知人から勧められるわけですね。

プライム会員にまだなっていない方は、この機会に、まずは無料会員に登録してみましょう!

ということで、これから続きの第136話「ヤギの島のゼニィと山の中の海賊船」を観ちゃいまーす。楽しみー!

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

今なら30日間無料で楽しめる【Amazonプライム会員】になって、映画鑑賞しました!

2021年9月1日(水)先勝

9月に入るなり、いきなり涼しくなりましたね。

今日は1日クーラーいらず。

そして、先月まで通っていた学校のクラスメートに勧めてもらった映画を観てみました。

題名は、「スパイダーマン 3」です。

スパイダーマンやバットマンって、昔からすごく有名で、アメコミのヒーローというイメージだけあって、実際に本や映画は一度も観たことなかったんです。

学校も昨日で卒業して、割と時間があるので、これを機に、色々と観てみようかなと思っています。

ストーリーは、予想以上に、人間模様を描かれており、冒頭から、スムーズに入れる感じです。

スパーダーマン自体は、他にも色々と作品がありますが、いきなり3から観ても十分ついていけました。

アクションシーンは、さすが、アメリカと思わせるような迫力満点のシーンの連続。

びっくりして、椅子から飛び上がってしまうことが2度、3度。

最後は、友情に涙する場面もあり。

今後は、他のスパーダーマンシリーズの作品も観ていこうかと思います。

スパイダーマン・3 (吹替版)

新品価格
¥1,019から
(2021/9/1 12:48時点)

それにしても、Amazonプライム会員って、お得ですよね。

皆に勧められるのが良くわかりました。

月額500円で、約1万本の映画見放題(Prime Video)のほかにも本が読めたり(Prime Reading)、200万曲の音楽が聴き放題だったり(Amazon Prime Music)、配送料金が安くなったりと様々なサービスが付いてくるようです。

しかも、現在(20201.9.1)、30日間無料のお試し期間中なので、使わない理由は見当たらないですね。

☆本日の主な活動☆

  • 読書
  • 映画鑑賞(Prime Video)
  • ワンピース鑑賞(Prime Video)
  • ポートフォリオ制作(MATCHBOX)
  • 筋トレ
  • スマホプラン見直し

それでは、おやすみなさーい。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

ウォーキングサッカー

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

※当サイトは、エックスサーバーを2018年より使用しています

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

今日の夕ごはんは、オイシックスのヴィーガン料理でしたー

2021年8月31日(火)赤口

本日は、なぜか、夕飯が午後4時スタートと今までで最も早い時間帯でした。

いつもは、朝食なし、昼飯12時、夜飯19時の生活でしたが、今日に限り、お昼が11時でしたので、夜に、ルービーを飲めば問題なし。

で、オイシックスのヴィーガンシリーズ【PURPLE CARROT】で、メインが『焼き生揚げの香味だれ』、スープが『きのこと青菜の豆乳スープ』です。

コチラに加えて、画像なしですが、ライス、納豆、卵、そして、グレープフルーツジュースのラインナップ。

やっぱり、ヴィーガン料理って、優しい味。

それぞれの食材の良さを噛み締められますね。

そして、スープの方は、白ねりごまがたっぷり効いていて、黒ごまならぬ、白ごま担々麺のスープ的な感じです。

美味い!

アメリカで人気のヴィーガンミールキットブランドの【PURPLE CARROT】も食べられるオイシックスはオススメです。

もちろん、分かりやすいレシピ付き。

毎日の食生活がヘルシーかつカラフルに変わりますので、ぜひ一度、試してみてください。

まずは、お得な「おためしセット」から始めるのが間違いなし。

お試しだけでも簡単に止められますし、一時的に休止とかもスマホやパソコンで簡単操作で出来るんです。

【オイシックスについて、詳しく見てみたい方はこちらをクリック】

そして、本日、8月31日を持ちまして、無事に、職業訓練校を卒業することが出来ました。

途中で挫折しかけたこともありましたが、先生方やクラスメートのおかげで何とかこの日を迎えられました。

詳細は、同サイト内の別記事に書きましたので、良かったら、ご覧ください→https://jerry-w.com/career-8/

それでは、おやすみなさーい。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

翌日の日記はこちら

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。