コンテンツへスキップ

1

DAZNでイングランドサッカーのカラバオ杯準々決勝「リヴァプール」対「レスター」を観戦しました

DAZN(ダゾーン)の番組「LFCTV」というリヴァプールFCのテレビ番組をクリックしたら、ちょうどカラバオ杯の試合を配信していました。

ちなみにカラバオ杯とは、スポンサーであるタイのエナジードリンク企業の名前をとっての通称で、正式名称は、EFLカップ、イングリッシュ・フットボール・リーグカップのこと。

プレミアリーグやイングリッシュリーグ(2部~4部)の全92チームで争われるカップ戦。

前年度のチャンピオンは、マンチェスター・シティ。

このカップ戦の試合を観るのは初めてですが、このようなマニアックな試合も見れちゃうのもDAZNの良いところです。

但し、リヴァプールとしては、あくまで推測ですが、プレミアリーグ、チャンピオンズリーグ、FAカップ、そしてカラバオ杯の優先順位かなと考えられます。

そのため、レギュラーメンバーの多くは温存ということで、フィルミーニョ、チェンバレンとヘンダーソンのみ。

我らが南野選手は、4-3-3の左ウィングで先発出場!チャンス!

そして、試合は前半早々に、レスターのエース「ヴァーディー」に2点を決められる厳しい展開。

そのあと、フィルミーニョからの落としをチェンバレンが決めて、1-2と1点差に詰め寄るもレスターの10番マディソンに豪快なミドルシュートを決められて、1-3と再び2点差に。

ここからがクロップ監督腕の見せ所。

後半開始から、ジョタ、ミルナー、コナテの3枚を投入。

状況を見つつも更にヘンダーソンに替えて、ケイタを入れるとここから完全にリヴァプールペースに。

そして、67分に、フィルミーニョ→南野と渡り、最後は南野のラストパスを受けたジョタが左足一閃!

ゴール右に突き刺さった!

これで、2-3で1点差に。

その後はチャンスを作るもなかなか決められずに、90分が過ぎて、6分間のアディショナルタイムに突入。

試合終了まで残り2分の94分に、歓喜の瞬間がやってきました。

右サイドにいたミルナーからのアーリークロス南野選手が反応。

胸トラップからの右足の強烈なシュートがゴールネットを揺らす!

トラップからシュートまで全てがパーフェクトでした。

やっぱり南野選手はペナルティエリア内で活きるタイプですね。

終了間際の奇跡的なゴールで、リヴァプールは3-3の同点に追いついたのです。

凄い!

ここで感じたのは、得点に絡んでいるのは、全員レギュラークラスだということ。

やはり見ていても圧倒的な違いを見せつけていました。

他の選手ももちろん上手いのですが、リヴァプールのようなチームでレギュラーやスタメンで出るには、この違いを出せるかということがよーく分かりました。

なので、南野選手は、限りなくレギュラーに近い存在であることを証明した試合。

試合は、PK戦の末、リヴァプールが5-4で激闘を制しましたが、最後に南野選手がまさかのPK失敗のオチをつけてくれましたw

レスターが1人失敗している状況での5番目のキッカだったので決めれば勝利の美味しい場面だったのになー

これでリヴァプールは、準決勝進出が決定!

まあ、結果オーライってことにしましょう。

動画配信サービス「DAZN(ダゾーン)」でサッカーライフを満喫しよう!

そんなこんなで、ますます熱い戦いが続くイングランドサッカーを心ゆくまで楽しめる「DAZN(ダゾーン)」。

まだ利用したことない人はこの機会に是非使ってみて下さい!

トライアル1ヶ月無料のリンクをすぐ下に貼っておきますので良かったら使ってみて下さいね。

ちなみに「DAZN」はとっても安心設計。

途中解約や停止など、簡単にいつでも出来るので、お気軽に使ってみて下さい。

例えば、シーズンオフの月は、一度停止して、シーズンが始まったら、再開するなど、月単位にはなりますが、とっても使い勝手が良いのです。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

DAZNでイングランドサッカーのプレミアリーグ第18節「ウォルバーハンプトン」対「チェルシー」を観戦しました!

https://youtu.be/ugK0QRy7vIc

12月19日のイングランドプレミアリーグサッカー第18節「ウォルバーハンプトン(以下愛称のウルブス)」のホーム『モリニュー・スタジアム』で行われた試合をDAZNの見逃し配信で視聴しました。

現地はものすごい霧が出ていたようで、画像も少し見ずらい状況でしたの。

こういう時って選手や観客もそうですが、きっとラインズマン(線審)が一番たいへんですね。

試合結果の方は、0-0の引き分け。

後半はチェルシーがボール支配率を高めるもウルブスの固い守備網を崩しきれずに苦戦した内容。

チェルシーはけが人やコロナ感染者などが多く、なかなかベストの布陣を組めないため、このところ勝ちきれていない厳しい状況。

ヴェルナーやルカクなどのストライカーが不在なのと中盤の核となるジョルジーニョがいなかったので、攻撃に勢いとインテリジェンスが感じられなかった。

その中でもケガから復帰したカンテはさすがのパフォーマンス。

守備に攻撃にとどこにでも顔を出す運動量の豊富さは健在。

同じくケガから復帰したコヴァチッチも動けていたので、来月のリバプールやマンチェスター・シティとの上位対決までにポイントを離されないように調子を上げていって欲しい。

一方、ウルブスは、ここまで失点がわずか14とリーグで3番めの少なさ。

確かに、5-3-2の守備ブロックは強固なのとセンターバックに高さと強さがあるので納得の数値。

但し、得点の方は13とリーグで2番めの少なさ。

前半を見た印象はそこまで守備的なチームに見えなかったのとチャンスは何度か作っていたので決定力不足が今後の課題かなと。

18節終わって、チェルシー3位、ウルブスは8位。

チェルシーは、2位のリバプールとの勝点差3、首位のマンチェスター・シティとは6と若干差が開いてきたので、ここが踏ん張りどころですね。

動画配信サービス「DAZN(ダゾーン)」でサッカーライフを満喫しよう!

そんなこんなで、ますます熱い戦いが続くイングランドサッカーのプレミアリーグを心ゆくまで楽しめる「DAZN(ダゾーン)」。

まだ利用したことない人はこの機会に是非使ってみて下さい!

リンクをすぐ下に貼っておきますので良かったら使ってみて下さいね。

ちなみに「DAZN」はとっても安心設計。

途中解約や停止など、簡単にいつでも出来るので、お気軽に使ってみて下さい。

例えば、シーズンオフの月は、一度停止して、シーズンが始まったら、再開するなど、月単位にはなりますが、とっても使い勝手が良いのです。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

DAZNでイングランドサッカーのプレミアリーグ第18節「ニューカッスル」対「マンチェスター・シティ」を観戦しました!

https://youtu.be/c9Goikx2mZQ

12月19日にニューカッスルのホーム「セント・ジェームス・パーク」で行われた試合を視聴。

結果は、0-4とアウェイのマンチェスター・シティが快勝して、2位のリバプールに3ポイント差をつけて首位をキープ。

試合は、序盤からシティーの右サイドバックのカンセロが躍動。

アシストにゴールにと大活躍でした。

シティーのグラディオラ監督の代名詞とも言うべき、サイドバックがボランチのポジションに入る戦術により中盤での支配力が高まり、試合をコントロール。

その事により、カウンターを仕掛けたいニューカッスルを抑え込んでいました。

ニューカッスルもこの力で何度かチャンスを作ることは出来ましたが、GKエデルソンのビッグセーブで守りきられてしまった。

但し、試合は4点差でしたが、ニューカッスルの最後まで諦めない姿勢、特に、ジョエリントンとサンマキシマンの二人の個の力は眼を見張るものがあり、今後の活躍に期待が持てる内容。

シティー相手に一歩もひかずに戦う姿勢は観ている観客を楽しませるには十分でした。

19位と降格圏にいるチームには見えませんでした。

聞くところによるとニューカッスルは、資金力があるので、冬の移籍にて、ビッグな補強があるのではないかとの噂があるそうです。

ディフェンスラインと中盤が見ていて弱いので、そのあたりとフォワードにスペシャルな選手が入ると良いですね。

いずれにしろ、今後のニューカッスルに注目です!

シティーは、マフレズやスターリングも活躍して、素晴らしい得点を見せてくれました。

また、得点は取れなかったものの、ジェズスの左サイドでの突破からの完璧なクロスで得点シーンを演出。

今回は、出場しませんでしたが、ベンチには、フォーデン、グリーリッシュやギュンドアンなどが控えており、選手層の厚さをうかがい知ることが出来ました。

但し、ここまででリーグ戦で2敗を喫している相手は、クリスタル・パレスとトッテナムだが、カップ戦ではレスターやウェストハムにも負けているので、まだまだどうなるのかわからない。

動画配信サービス「DAZN(ダゾーン)」でサッカーライフを満喫しよう!

そんなこんなで、ますます熱い戦いが続くイングランドサッカーのプレミアリーグを心ゆくまで楽しめる「DAZN(ダゾーン)」。

まだ利用したことない人はこの機会に是非使ってみて下さい!

リンクをすぐ下に貼っておきますので良かったら使ってみて下さいね。

ちなみに「DAZN」はとっても安心設計。

途中解約や停止など、簡単にいつでも出来るので、お気軽に使ってみて下さい。

例えば、シーズンオフの月は、一度停止して、シーズンが始まったら、再開するなど、月単位にはなりますが、とっても使い勝手が良いのです。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

 最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。