コンテンツへスキップ

【216回】ウォーキングフットボールの会☆活動報告

千葉県市川市中心に元気な中高年を増やす活動をしているPPKウォーキングフットボールクラブ(以下、PPKWFC)での報告記事です。不定期ではありますが、月に10回程度「ウォーキングフットボールの会」を開催しております。

1、4月23日 19:00~21:00 市川駅南公民館

最近、ホームとなってきている市川駅南公民館3階のレクリエーションホールでの開催。コートはコンパクトだが、定期的に運動するのにはちょうど良いのかもしれない。何度か書いているが、駅から歩いてこれて、駐車場があるのも良いです。

火曜日の午後7時からのスタートでしたが、集まってくれたのは全部で13名。

そして、第23回全国障害者スポーツ大会「SAGA2024」のウォーキングフットボールに参加して帰ってきたカツさんがセンター!

息子さんと一緒に参加して見事、優勝を勝ち取ってきました~

おめでとうございまーす!

今年は佐賀での開催だったので、次回は、「さ」と来ているので、滋賀のようです(カツさん談)、、、ほんまかいな~

2、ウォーキングフットボールの会 トレーニングメニュー

当日おこなったメニューは以下の通り

1、ラジオ体操第一
2、足首トレーニングなど
3、2人でハンドパス&キック&しりとり
4、2人でハンドパス&ドリブル
5、2人で止める蹴る
6、3チームに分かれてネームパス
7、5人制DEゲーム

3は、2人で向き合い、しりとりをしながら進んでいくメニューですが、答えを言ったときに相手にボールをパスするので、歩く、しりとりする、ボールー蹴る、といったマルチタスクが求められます。

そのため、いつもの2人で並んで歩きながらしりとりするのとは格段と難しくなるため、途中で全く動かなくなってしますペアが続出www

いつもやっているメニューを少し変えるだけで、難易度が上がるので、今後もマンネリにならないように、リニューアルしていきたい。

それは、6のネームパスにも言える。自分の名前を言ってパス、相手の名前を言ってパスだが、今でもほぼみんながダイレクトでできるまでにレベルアップ。最初の頃はしばらく考え込んだり、ツータッチ、スリータッチしていた頃が懐かしい。

本当、いくつになっても継続して取り組めば、着実にできるようになるんです!

ということで、こちらのメニューも参加メンバーによりますが、さらなるステージへと難易度を上げていきたいと思います。

7のゲームでは、女性陣が大活躍。特に、ダイレクトシュートへのチャレンジ、そして、ゴールと素晴らしいシーンが沢山ありました。

女性限定回で取り組んでいるシュート練習は確実に成果につながっている感じで、私がキーパーの際にも全く止められず、決められてしまいました笑笑

3、PPKウォーキングフットボールクラブのご案内

最後に、PPKWFCのお知らせをさせてください。

繰り返しになりますが、PPKWFCでは、主にウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動を千葉県市川市中心に行っています。

まだやったこと無いよという方は、1度だけの参加でも構いませんので、是非お気軽に来てみてください。

気になったら、まずは試してみることが大切です!

■ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは

■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程

■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選

■お得で安心なスポーツ保険あります(2024年度は22名での加入)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険

■とってもお得な特典があるオンラインサロン「走らないサッカー『ウォーキングフットボール』で元気な中高年を増やす」の詳細はこちらから

以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWFC代表の渡辺敏弘でした。 

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

コメントを残す