コンテンツへスキップ

1

PPK Walking Football主催「ウォーキングフットボールの会」を千葉県市川市で開催します!

自由参加型のオープンコミュニティーPPK Walking Football (以下、PPKWF)では、千葉県市川市中心に、元気な中高年を増やす活動をしています。

「人は走らず、ボールを走らせよう!」をテーマに、主にウォーキングフットボールの会を開催しています。

【非接触型スポーツ】

走らないサッカー「ウォーキングフットボール」とは、走らない、ぶつからない、ので他者との身体的な接触のないスポーツです。

【初心者・未経験者 大歓迎!】

前述の通り、走ったり、ぶつかったりしないため、あらゆる面で、非常に差がつきにくいので、初めてでもハードル低めです。

そのため、サッカーやフットサル未経験者でも最初から活躍できちゃうんです。

お試しに、一度だけでの参加で構いませんので、お気軽に参加してみてくださいね。

今回は、週末の締めくくり、サンデーナイター開催です。

日時:2023年10月22日(日)19:00~21:00

場所:千葉県市川市塩浜市民体育館2階第1(室内・床)

   トイレ、更衣室、自販機あり、無料駐車場あり

参加費:おとな700円(女性300円) 同伴の小中学生は無料

持ち物:室内用シューズ、飲み物、タオル、着替え

以前に同施設にておこなった動画があるのでご参考までにご覧ください!

■ウォーキングフットボールのルールはこちらから

■【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選はこちらから

■最新のPPKWF開催日情報はこちらから

■お得で安心なスポーツ保険あります(2023年度は15名加入)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険

【お問い合わせ・お申し込みについて】

 お申し込みはこちらのフォームからhttps://forms.gle/pc7ssCAQPZTbCfPcA

お問い合わせは下記フォームよりお気軽にどうぞ。

以上、当サイトの室長兼PPKWF代表の渡辺でした。

★とっても便利!室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

2

8月20日、PPKWF主催「ウォーキングフットボールの会」を千葉県習志野市で開催しました!

8月20日のサンデーナイトに、PPKWF主催「ウォーキングフットボールの会」を千葉県習志野市で行いました!

最近、月1~2回ですが習志野市での開催も定着してきましたね。習志野市の方はもちろんですが、近隣の船橋市や千葉市の方が来てくれるので何とか、ギリギリですが人数が集まっていただけています。

今回は、芝園公園のフットサルコートA面にて、午後5時からのスタートでしたが、とはいえ、始まる直前まではまだまだ明るくて暑い。

始まってから徐々に陽が落ちてくるのと合わせて、気温も少しづつ下がってきている感じでした。

そんな中でも総勢12名で、女性が4名も来てくれたのは嬉しい。

しかもまたまたヒロさんの紹介で女性が1名初参加。いつもありがとうございます!

1、PPKWF 「ウォーキングフットボールの会」 トレーニングメニュー

そんなこんなで、当日行ったメニューは以下の通りです。

1、ラジオ体操第一
2、ウォーキング&コグニサイズ
3、止める蹴る(2人で)
4、トリカゴ(2つに別れて4対2)
5、2対3(ハーフコート)
6、ネームパス(チームに分かれて)
7、ゲーム(6人制フルコート)

2、のコグニサイズとは、認知症予防のための取り組みで、簡単に言うと、2人1組で歩きながらしりとりをするエクササイズです。

3、止める蹴るは、2人一組でひたすらパス→トラップ→パス→トラップ→パスを繰り返すトレーニングです。どれだけ各自で正確なトラップとキックを考えながら行うかがポイント。1球1球、どこに止めるのか、どこに蹴るのかを丁寧に取り組むことにより、今後のレベルアップにつながっていきます。

5、の2対3は、攻撃側は数的不利な状況ですが、簡単に取られてしまうことがかなり減ってきています。最後は、2人で意思の疎通により崩しがないとなかなかゴールすることが難しいですが、確実にボールキープは上手くなってきています。

そして、ゲームの方は、ちょうど12名だったので、6人制で実施。男女関係なく、素晴らしいゴールが多く決まっていましたー

動画の方は固定カメラで見づらかったので、You Tubeでの公開はせず、PPKWFメンバーだけの限定公開といたしました。

そう言えば、今回は、もしかしたら、1人もハイボールでの退場がなかったかも~

みなさん、かなりボールを抑えて蹴る技術が向上してきたのかもしれませんね。引き続き、ゴールバーより高いボールを蹴ったら1分間退場の特別ルールは適用していく予定です。

2、PPKWF ウォーキングフットボールの会のご案内です

最後に、PPKWFのウォーキングフットボールの会のお知らせです。

PPKWFでは、主にウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動を千葉県市川市中心に行っています。

まだやったこと無いよという方は、お気軽に一度お越しください。

まずは試しにやってみましょう!

■ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは

■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程

■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選

■お得で安心なスポーツ保険あります(2023年度は15名での加入)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険

■参加申込みはこちら→https://forms.gle/m3Kx5eUKFdPTsT8d6

以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWF代表の渡辺敏弘でした。

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

2

8月18日、PPKWF主催「ウォーキングフットボールの会」を千葉県市川市で開催しました!

PPK Walkingfootball(以下、PPKWF)主催「ウォーキングフットボールの会」の133回目は、午後7時より、市川市スポーツセンター国府台市民体育館のバスケコートにて行いました。

当日は、参加申し込みの時点で女性が多かったので、あらかじめ、チームユニフォームを着用して来てもらうようお願いしておりました。やはりユニフォームが揃っているのって良いですね!

参加者は全部で20名と大盛況!花金フライデーナイトは、昭和年代には人気w

中央の多いなフラッグは、イングランドで開催されるウォーキングフットボールの世界大会(8/24~26)へ参加される方日本チームへの応援フラッグです!

【写真】ITZYの王冠ポーズで決まり!?

フラッグのすぐ横にいる黄色のシャツの方が我らがPPKWFより世界へ羽ばたくレジェンドのカツさんです!

オーバー60にしてご自身の夢を一つ叶えるのってめっちゃ素敵です!!!

帰国したら、世界大会の様子を根掘り葉掘り教えてもらうことにしよっと。

しばらくカツさんはいないが、毎週金曜夜は、「ウォーキングフットボール」的な感じで盛り上げたい。

1、PPKWF 「ウォーキングフットボールの会」 トレーニングメニュー

そんなこんなで、当日行ったメニューは以下の通りです。

1、ラジオ体操第一
2、ウォーキング&コグニサイズ
3、パス&コントロール(3か所)
4、トリカゴ(3か所)
5、ネームパス(3チーム)
6、ゲーム6人制 

6のゲームは、3チームに分かれて、6人制で実施。5分ごとにローテーションで約60分ほど行いました。そして、今回も以下の2つの特別ルールを設定。

・ゴールバーより高いボールを蹴ったら、1分間の退場

・女性チームとの対戦時は全員ツータッチまで

どちらの特別ルールも今までに数回やったことはあったので、それほど大きな混乱もなく進めることができました。

ただし、男性チーム同士の対戦ではフリータッチのため、頭の切り替えが上手くいかずに、スリータッチ以上してしまうケースは数回発生。このような脳への刺激は中高年には重要なので、今後も機会を見つけて実施していきたいですね。

ちなみに女性チームは6名でしたが、サッカーやフットサル経験者は3名と半分。これまでにチーム戦術や個人戦術に関してはほとんどお話したことはなかったのですが、皆さん、かなり上達してきたので、今回は1点だけお伝えしました。

それは、フォーメーションにおける1番底の選手の動きについてです。もう少し具体的に言うと1-3-2の3の真ん中の選手のことです。サッカーで言うとスリーバックのセンター。フットサルだとフィクソのポジション、さらに、ハンドボールだとセンターバック、、、って知らんけど~

そして、そのポジションの時は、敵チームの1番前の選手を常に見ておき、裏を取られないように伝達。序盤は裏を待ち伏せされて、フリーで得点を決められてしまうシーンが立て続けにありましたが、伝達後は、みなさん、戦術理解度が高く、そのようなシーンの発生は完全になくなりました。

そうすると今度は、後ろに下がりすぎてしまうので、そこはゲーム中にコーチングにより修正。敵チームのポジションを見ながらの押上げをしないと見方のパスコースが無くなり厳しくなることも伝えました。

するとびっくりするくらい適応力があり、すぐに実践することができていました!

やはり皆さん、サッカーが好きで試合を結構観られているので、イメージがあるから動けるんだとだと思います。素晴らしいです!!!

そんなゲームの様子を前後半に分けて、You Tubeにアップしたので是非ご覧くださーい!

▼なでしこウォーキングフットボール「チーム女子が本格的に始動なのか!?」#133 前半▼

▼なでしこウォーキングフットボール「守備力アップ!」#133 後半▼

2、PPKWF ウォーキングフットボールの会のご案内です

最後に、PPKWFのウォーキングフットボールの会のお知らせです。

PPKWFでは、主にウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動を千葉県市川市中心に行っています。

まだやったこと無いよという方は、お気軽に一度お越しください。

まずは試しにやってみましょう!

■ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは

■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程

■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選

■お得で安心なスポーツ保険あります(2023年度は15名での加入)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険

■参加申込みはこちら→https://forms.gle/m3Kx5eUKFdPTsT8d6

以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWF代表の渡辺敏弘でした。

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。