コンテンツへスキップ

1

自由参加型のオープンコミュニティーPPK Walking Football (以下、PPKWF)では、千葉県市川市中心に、元気な中高年を増やす活動をしています。

「人は走らず、ボールを走らせよう!」をテーマに、主にウォーキングフットボールの会を開催しています。

【非接触型スポーツ】

走らないサッカー「ウォーキングフットボール」とは、走らない、ぶつからない、ので他者との身体的な接触のないスポーツです。

【初心者・未経験者 大歓迎!】

前述の通り、走ったり、ぶつかったりしないため、あらゆる面で、非常に差がつきにくいので、初めてでもハードル低めです。

そのため、サッカーやフットサル未経験者でも最初から活躍できちゃうんです。

お試しに、一度だけでの参加で構いませんので、お気軽に参加してみてくださいね。

はじめの一歩は是非「PPKWF」で!

前回、大変好評だった和洋学園の国分キャンパス内にある広々としたグラウンドでの開催です。

また、今回は、「世界大会ルール」での開催です。

いつも行っているウォーキングフットボールとの大きな違いは以下のとおりです。

  • サッカーボールの5号球を使用
  • 1.82メートルまでの高さのボールOK
  • ペナルティエリアは半径6メートルの半円
  • 前からのみ、ボールを奪っても良い

そのため、ボールが顔や頭、胸やお腹に当たる可能性が格段に高まりますので、ご注意ください。

それに伴い、メガネの着用も大変危険ですので、外していただくか、ゴーグルタイプのものを着用していただきます。どうしても着用される場合は自己責任にてお願いいたします。

なお、ゴールキーパー時の通常メガネの使用は禁止とします。

また、すね当ての着用も推奨いたします。

日時:2024年3月24日(日)9:30~11:30

参加条件:40歳以上

参加費:おとな1,000円(女性500円) チームで参加(6人以上)5,000円

持ち物:シューズ(スパイクは禁止)、飲み物、タオル、着替え

場所:和洋学園 国分キャンパス(和洋国府台女子中学校旧校舎)内の屋外グラウンド(芝生)

   千葉県市川市国分4丁目20−1

最寄りは、京成バスの「商大付属高校」で下車徒歩8分

電車だと京成線「国府台駅」、北総線矢切駅からいずれも徒歩30分弱

   トイレ、飲料の自動販売機あり、無料駐車スペースあり

赤丸の交差点から赤線に沿って進むと左手にテニスコートがあります。その目の前がキャンパスの正門になるので、そこから入ってください。

赤丸の交差点がわかりづらいので、こちらの看板を目安に入ってきてください。

【写真】左のフェンス内が駐車スペース

この道は、一方通行ではないですが、車1台しか通れないので、十分にお気をつけください。奥からの車用に避けるスペースがあります。

この道をクリアすれば、すぐ右手に和洋学園 国分キャンパスの正門です。

キャンパスに着いたら、下の画像の正門から入りましょう。

敷地内に入ったら、右手に守衛さんがいるので、「ウォーキングフットボールで来ました」と元気に挨拶してください(笑)

そのまま、まっすぐ進めば左手にグラウンドが見えてくるので、そうしたら到着です。

【お問い合わせ・お申し込みについて】

お申し込みはこちらのフォームからhttps://forms.gle/pc7ssCAQPZTbCfPcA

※チームで参加の場合は、名前のあとにチーム名をご入力ください

■ウォーキングフットボールのルールはこちらから

■【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選はこちらから

■最新のPPKWF開催日情報はこちらから

■お得で安心なスポーツ保険あります(2023年度は16名加入)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険

お問い合わせは下記フォームよりお気軽にどうぞ。

以上、PPKWF代表の渡辺でした。

▼とっても便利!室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)▼

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

千葉県市川市中心に元気な中高年を増やす活動をしているPPK Walking Football(以下、PPKWF)での報告記事です。不定期ではありますが、月に10回程度「ウォーキングフットボールの会」を開催しております。

1、1月31日 19:00~21:00 市川市 塩浜市民体育館

1月31日、水曜日の午後7時からの2時間。千葉県市川市にある塩浜市民体育館にて、189回目のウォーキングフットボールの回を開催しました。こちらの施設でPPKWFの歴史は4年前に始まったホームグラウンド?です。

週の真ん中水曜日にも関わらず、参加してくれたのは14名。最近は、平日でも、これだけの人がコンスタントに集まってくれるのは、4年前には想像できなかった笑

実は半分以上が家族親族および友人の強制参加だったのですwww

また、PPKWFメンバーの杉さんからビブス6枚の寄付がありました!白ビブス欲しかったので嬉しいです!ありがとうございます!!!

個人的には白ビブは認識しやすかったので良い感じでした~

2、ウォーキングフットボールの会 トレーニングメニュー

当日おこなったメニューは以下のとおりです。

1、ラジオ体操第一
2、足首トレーニング
3、ウォーキング&コグニサイズ
4、捕ったもん勝ちゲーム
5、とりかご 3対1
6、ハーフコートでパス回し 4対3 
7、3チームに分かれてネームパス
8、5人制でゲーム

最近、取り組んでいる捕ったもん勝ちゲームですが、今回は誰が一番反応が早いのかを見極めるため、決勝ラウンドを設定。第1回目の優勝は、佐々木社長でした~、おめでとうございまーす!

今後も反応スピードを上げていくため、適宜、開催していきます。

5、のとりかごは、マーカーで四角形を設定して実施。3人でのパス回しのため、動かないとパスが続かないのがポイント。4人だと動きが少なくなってしまうので、こちらの方が効果的かも~

6、のハーフコートで4対3は、大きなとりかごですが、こちらはツータッチ限定でおこなったため、ワンタッチめでどこにボールを置くのかなどを考えて実施しないと10連続は続かない感じでした。

今後は、このような動き、動き直しが必要なメニューを積極的に取り入れていきたいと思いまーす!

これらのトレーニングの効果もあり、5人制でおこなったゲームでは、少ないタッチ数からのゴールが多数決っていました。

ウォーキングフットボールでは、1人のタッチ数が増えるとなかなかチャンスメイクが難しくなるので、状況にもよりますが、できる限り素早い判断によるパス回しが必要なのです。

今回の運動量はおおよそ6,000~7,000歩程度でした。

3、PPKWFのご案内

最後に、PPKWFのお知らせをさせてください。

繰り返しになりますが、PPKWFでは、主にウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動を千葉県市川市中心に行っています。

まだやったこと無いよという方は、お気軽に一度お越しください。

気になったら、まずは試してみることが大切です!

■ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは

■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程

■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選

■お得で安心なスポーツ保険あります(2023年度は16名での加入)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険

■とってもお得な特典があるオンラインサロン「走らないサッカー『ウォーキングフットボール』で元気な中高年を増やす」の詳細はこちらから

以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWF代表の渡辺敏弘でした。 

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2024年1月30日(火)

今週の金曜日、2月2日で、PPK Walking Football は、何と、4周年を迎えます

いつもありがとうございます!

あれから4年も経ったのかあ、、、その間には、退職あり、ニート期間あり、転職ありとなかなかの変化がありました

でもその全てはウォーキングフットボールのためと言っても過言ではない笑

そして、明日のウォーキングフットボールの会は、189回目

2月2日は、190回目となります

(第1回目の画像をアイキャッチに使ってみたので要チェック笑)

おそらく、私は、日本一ウォーキングフットボールをやっている人間ではないかと思っています

ということで年始にもお伝えした通り、2024年は変革のとき

大きなチャレンジをしていきたいと思いますので、ご期待ください!!!

詳細は、2月上旬にサロンにて発表する予定ですので是非のぞいてみてくださーい!

☆本日の主な活動☆

  • 大学DE勤務
  • 通勤ウォーキング&サイクリング(7,022歩&2.8km)
  • ブログ投稿
  • 読書

本日のブログ投稿は「ウォーキングフットボールの会の活動報告」と「福島旅行」の2件

以下にリンクを埋め込みましたので、是非あわせてお読みください

以上、ウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動をしているPPK Walking Football代表の渡辺でした。

ウォーキングフットボールについての詳細はこちら

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)★

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。