コンテンツへスキップ

1

千葉県市川市中心に元気な中高年を増やす活動をしているPPK Walking Football(以下、PPKWF)での報告記事です。不定期ではありますが、月に10回程度「ウォーキングフットボールの会」を開催しております。 

1、1月26日 20:00~22:00 江戸川区水辺のスポーツガーデン

今回は川を渡ってお隣の江戸川区での開催。金曜夜8時、しかもかなりの寒さが予想されるため、なかなか人集めに苦労しましたが、結果的には、なんと、衝撃の、、、14名が参加!

スゴーイ!

ありがとうございまーす!

やはり世界大会ルールが良かったのですかね~!?

いずれにしても嬉しい限りです。

予想通り、到着して車から降りた瞬間、やっぱり中止にしようかと思うくらいの寒さ笑

何とか気持ちを奮い立たせて頑張りました!

2、ウォーキングフットボールの会 トレーニングメニュー

当日のメニューは以下の通り

1、ラジオ体操第一
2、2人でしりとりウォーキング
3、2人で鬼ごっこ
4、2人一組でハンドトス&パス
5、2チームに分かれてローテーションパス
6、2チームに分かれて、ネームパス
7、2チームに分かれて、7人制ゲーム

寒いので、体が冷えないよう、常に動きのあるメニューを実施しました。

4、のローテーションパスあたりでかなり体が暖まってきた感じだったので早めにゲームに移行。

こちらの施設は普通のフットサルコートのため、7人制だとやや人数が多いが、3チームにすると休憩しているチームが寒いので、冬場は気温など状況を見ながらの判断が必要ですね。

そして、実際のゲームの方は、かなり熱い戦いとなりました。

ただし、勢い余って、相手の足を蹴ってしまったり、後ろや横からのボール奪取が目立っていたので途中で再度ルールの確認を実施。あくまで、ウォーキングフットボールはセルフジャッジをメインとした大人のスポーツにしたいと考えているため、反則をしたら自分でわかるはずなので、自主的に申し出るようにしていかないといけないと思いました。

走ったり、ぶつかったりはもちろん、正面以外からのボール奪取などの反則を犯している人が有利にならないように注意して運営していきたい。

思いやりのスポーツとして育てていくのが大事なので、今後は参加メンバーのご理解・ご協力を再度お願いしていく。

世界大会ルールを採用してのウォーキングフットボールは、ファールが無ければ、多くの人が楽しめるスポーツなので、今後に大きな期待が持てるので、まだ参加していない方は是非、一度、お越しいただけたら幸いです。

3、PPKWFのご案内

最後に、PPKWFのお知らせをさせてください。

繰り返しになりますが、PPKWFでは、主にウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動を千葉県市川市中心に行っています。

まだやったこと無いよという方は、お気軽に一度お越しください。

気になったら、まずは試してみることが大切です!

■ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは

■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程

■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選

■お得で安心なスポーツ保険あります(2023年度は16名での加入)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険

■とってもお得な特典があるオンラインサロン「走らないサッカー『ウォーキングフットボール』で元気な中高年を増やす」の詳細はこちらから

以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWF代表の渡辺敏弘でした。

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

千葉県市川市中心に元気な中高年を増やす活動をしているPPK Walking Football(以下、PPKWF)での報告記事です。不定期ではありますが、月に10回程度「ウォーキングフットボールの会」を開催しております。 

1、1月23日 19:00~21:00 市川市 市川駅南公民館

1月23日、火曜日の午後7時からの2時間。千葉県市川市にある市川駅南公民館3階レクリエーションホール(通称:レクホール)にて、186回目のウォーキングフットボールの回を開催しました。

当日、参加してくれたのは14名。平日にも関わらず、これだけの人がコンスタントに集まってくれるのはありがたい。

【写真】佐々木社長を取り囲む回

そして、我らが佐々木社長?の50回目の参加記念回となりました。ささやかながら記念品として、「盛田金しゃちビール」をプレゼント。

【写真】女性に囲まれてニヤける佐々木社長!?

お仕事が忙しい関係で、沢山は来れないが、何年も前からコンスタントに来ていただいているサロンメンバー。これからも来れる範囲で末永く参加していただければと思っています。

2、ウォーキングフットボールの会 トレーニングメニュー

当日行ったメニューは以下の通り

1、ラジオ体操第一
2、足首トレーニング
3、2人一組でウォーキング&コグニサイズ
4、捕ったもん勝ちゲーム
5、スクエアで斜めパス
6、3対2+キーパー
7、3チームに分かれて、ネームパス
8、3チームに分かれて、5人制ゲーム

1、から5、までのメニューは、最近、定番化しつつあるメニューなので、詳細を知りたい方は、以前の活動報告を読んでいただければと思います。

そして、今回、初めて取り組んでみたのが、6、3対2+キーパーというメニュー。

ざっくり以下の内容です。

・ハーフコートを使用
・攻撃側3名、守備側2名、ゴールキーパー1名
・キーパーからのキックで開始。攻撃側3名のうち、左右のいずれかにパス
・攻撃側中央の人は、ボールを受け取った人の後ろを回ってオーバーラップする
・守備側2名はゴールライン上いて、キーパーがキックをしたら、すぐに、コートに入って守備を始める
・ゴールを決める、コートからボールが出る、守備側がボールを取る、のいずれかで終了し、メンバーチェンジする

狙いとしては、数的優位を活かすために、いかに素早い判断でチャンスを作れるのかがポイント。3対2で1人多い状況とはいえ、じっくり攻めると、キーパーを含めると素敵同数なので、なかなかゴールが決まらないので工夫が必要になってくる実践的なメニュー。

守備側も連携を考えないと簡単にチャンスを与えてしまうため、どちらもレベルアップには効果的な内容なので、今後も機会を見て、取り組んでいきたい。

当日の運動量は、おおよそ5,000~6,000歩程度でした。こちらのレクホールは、ちょっと小さめのバスケットボールコートだが、軽く体を動かすのには最適なので、コンスタントに使用させていただけるようにしていく。

3、PPKWFのご案内

最後に、PPKWFのお知らせをさせてください。

繰り返しになりますが、PPKWFでは、主にウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動を千葉県市川市中心に行っています。

まだやったこと無いよという方は、お気軽に一度お越しください。

気になったら、まずは試してみることが大切です!

■ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは

■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程

■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選

■お得で安心なスポーツ保険あります(2023年度は16名での加入)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険

■とってもお得な特典があるオンラインサロン「走らないサッカー『ウォーキングフットボール』で元気な中高年を増やす」の詳細はこちらから

以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWF代表の渡辺敏弘でした。

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2024年1月26日(金)

午後8時、気温5℃強風の中、187回目のウォーキングフットボールの会を江戸川区水辺のスポーツガーデンで開催

この凍えるような寒さの中、14名の精鋭が集結!?

真冬、屋外、ナイター、の三拍子揃ったら、昨年は開催を見送っていましたが、今年は「世界大会ルール」という新たなカテゴリーを手に入れたので、積極的にチャレンジ!

主催者の私ですら、駐車場に到着した瞬間、あまりの寒さに帰っちゃおうかと思ったくらいなのに、皆さん、凄いです!!!

感謝しかない!!!!!

来週も花金屋外ナイターやりますので是非ご参加ください

とうことで、明日は朝が早いのでこの辺で、失礼しまーす

以上、ウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動をしているPPK Walking Football代表の渡辺でした。

ウォーキングフットボールについての詳細はこちら

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)★

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。