コンテンツへスキップ

1

2022年11月1日(火)大安

早速ですが、帰宅後すぐに、日課の女子プロサッカー「WEリーグ」をDAZN観戦。

本日は、土曜日に行われた「AC長野パルセイロ・レディース」対「マイナビ仙台レディース」の一戦を視聴しました。

結果は、1-2でアウェイの仙台が勝利。

これで仙台は2連勝。

何度かこちらの日記でもお伝えしてますが、やはり、INACから移籍してきた中島選手のクオリティの高さが目立ちます。

攻守にわたって、ゲームをコントロール。

ポジションは、4-2-1-3のボランチですが、状況を見て、後半からは、アンカー的な役割というか、ディフェンスラインに入るくらいしっかり守っていましたね。

あれだけ、守備も含めてボールに関わる選手はなかなかいない。

まあ、その代わりに、中島選手が怪我をしたりしたら一気に厳しくなりそうですが。

一方の長野は、これで開幕2連敗。

いずれも1点差での敗戦ではあるが、内容的にはそれほど良くない。

この試合に関しては、主力選手が新型コロナ感染により出場できず、苦しい状況だったと思うが、2試合を総括すると昨年より勢いが落ちている感が否めない。

昨シーズンの監督は相手に合わせて変化する「カメレオンサッカー」という面白いサッカーを展開していたが、監督が変わったためか、4-4-2の堅守速攻型の普通の戦術となってしまった。

記憶によると、確か、WEリーグ初年度の昨年は、なでしこリーグ2部から参入したにも関わらず、7位と奮闘したが、もともと選手のレベルはそれほど高いわけではないので、早めにテコ入れしないと、勝利するのは難しいのではないだろうか。

早急に立て直しを図って、巻き返して欲しい。

次節は、同じく2連敗している千葉なので、かなり熱い戦いが期待できそうです。

☆本日の主な活動☆

  • 大学DE勤務
  • 通勤ウォーキング(8,572歩)
  • DAZNでWEリーグを視聴
  • You Tubeで長谷川選手のプレーをチェック
  • 読書

そして、マンチェスター・シティの長谷川唯選手の最新情報をチェック!

今更ながら、上手いわー。参考になるわー。

冷静に考えてみると、彼女をアンカーで使っている監督すごい。

そうか、あのガレス・テイラーが監督だったのか、、、ってしらんけどwww

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の日記はこちら

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2022年9月3日(土)先負

女子プロサッカーリーグ初のカップ戦は、いよいよ第3節に突入。

今週末は、5試合が行われます。

WEリーグの試合をすべて観るのが私の使命なので、結構忙しいのです(笑)

ということで、まずは、「マイナビ仙台レディース」対「アルビレックス新潟レディース」の試合をYou Tube視聴しましたー

結果から言うと、0-2でアウェイの新潟が勝利。

新潟は、堅守速攻型の4-4-2のスタイルだが、この試合で目を引いたのが、ボランチを主戦場としていた山谷選手のセンターバック、サイドハーフだった滝川選手のボランチ起用です。

しかも滝川選手の得点シーン見ましたか?

ビューティフルでスーパーなので、必見ですよー

おそらく、怪我やコロナなどの事情によるものと思われるが、テクニックとファイティングスピリッツを併せ持つ選手がセンターラインのポジションにいると安定しますね。

新潟にとっては、怪我の功名となるかもしれません。

一方、仙台は良いところが少なかった試合。

昨シーズンも好不調の波がどのチームより激しかった印象でした。

その要因は、フォーメーションなどをいじりすぎて、選手が混乱しているのではないかと勝手に思っています。

選手は一生懸命やっているのですが、どこか思い切りが足りない感じが伝わってきました。

チームとしてどう戦っていくのかをもっと明確にするべきだと思います。

ただし、前線のメンバーがかなり変わっているので、合うまでに少し時間がかかっているだけかもしれません。

いずれにしろ、仙台の戦力を見るかぎり、4バックは難しいので、早急に3バックにするべきです。

昨年も併用していましたが明らかに3バックのときの方が良いのに何で4バックにこだわるのか今一つ理解に苦しみます。

一度、松田監督に聞いてみたいところです。

戦力的には、素晴らしい選手が揃っているので、そのあたりを改善して行ってほしいと思います。

理想のスタメンは以下のとおりです。

一番のポイントは、ゴールキーパーです。

なぜ松本選手が控えだったのか理解に苦しみます。

彼女の後ろからのコーチングはヤバいです。

私が同じチームのディフェンダーだったら、おしっこ漏らすくらいの恐ろしさです。

この試合でも松本選手がいたら、きっと失点していなかったんじゃないかな、、、と思うくらいディフェンダーの動きが悪かった。

それと高平選手と万屋選手がいるのだから、左はこの配置でしょ。

後半から出てきた若手の西野選手が視野が広くてロングボールも蹴れて、とてもよかったので、ボランチに起用して、中島選手か墨田選手をトップ下にして、ツートップにするのも面白いと思います。

まずます熱い戦いを繰り広げるWEリーグカップを是非ご覧くださーい。

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の日記はこちら

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2022年3月19日(土)赤口

なぜ今まで自分でやっていたのか?

不得意なことはさっさとプロにお金を払ってやってもらおう!

何のことかと言うと、「車の洗車」です。

気が向いたときしかやらないため、ボンネットは水垢がこびりついていて数ヶ月ごとにコイン洗車機を利用するが全くきれいにならず。

もちろん自分でカーシャンプー、スポンジなど用意してチャレンジするもそもそも向いていないと言うかセンスがないのであまり効果なし。

そして急にひらめいたのが約1ヶ月前。

「そうだ!洗車サービスを取り扱っている会社があるかも」とネットで調べて辿り着いたのが「スーパーオートバックス市川」

しかも値段を見ると何と1,100円からと手頃な金額。

すぐにでもやってもらいたかったのですが人気のためか予約で結構埋まっていたため今日になってしまいました。

今回は、どうせやるならある程度ガチでやってもらおうということで「純粋手洗い洗車」コースをセレクト。

値段は車の大きさで違っていて、私の車は軽なので税込たったの2,020円でした。

メニューの内容は以下の通り。

  • 純水
  • 手洗い洗車
  • 下回り洗浄
  • エアガン
  • 給油口汚れ拭き
  • 内張り拭き
  • ステップ拭き
  • 拭き上げ
  • 仕上がり確認

と分からない項目もありますが何だか凄そうですよね。

時間は30分~との記載でしたが実際には1時間くらいかけてがっつりやってくれたようです。

実際に予約をしてからの流れは、当日の予約時間の10分前までに2階のレジカウンターで予約している旨を伝える→支払いをする→書類を渡される→車を指定されたピットまで持っていく。

するとそこで待ち構えているスタッフに書類を渡すと洗車がスタート。

スタッフが1人で手洗い洗車をしてくれるのです。

ありがたい。

終わったら携帯電話に連絡をくれるということなのでひとまず1階にあるロビーのようなところで待機。

久しぶりに来てみるとソファやテーブルなどがリニューアルされてちょっとしたカフェのような空間になっていました。

また、ひとりでも長時間快適な時間を過ごせるように仕切りのある席がたくさん用意されていました。

1時間あるのでとりあえずスマホでDAZNを観ていましたが残念なことに電波が弱いためか画像が荒すぎて観るに耐えられず断念。

それから読書&コーヒーをしたあと2階や隣のスーパーベルクスでお買い物などをしていると洗車完了の連絡がきました。

すると見違えるほどきれいになった愛車の姿がピットにありました!

ボンネットの水垢などきれいさっぱり無くなっている!

さすがプロ!

満足マンゾウです!!!

今後は定期的にスーパーオートバックスさんにお願いすることに決めました。

ワンランク上のプレミアムコースやオプションメニューもあるので次回はじっくり考えてやってもらおう。

☆本日の主な活動☆

  • 某大学で働く
  • 通勤ウォーキング(10,084歩)
  • スーパーオートバックス市川にて洗車
  • DAZNでサッカー視聴
  • 読書

女子プロサッカーのWEリーグ第14節「INAC神戸レオネッサ」対「マイナビ仙台レディース」戦をDAZNで観ました!

本日ノエビアスタジアム神戸で行われた首位INACと4位仙台の上位対決を早速チェック。

さすがの上位対決は心が熱くなるような気持ちの入った好ゲームでした。

ほぼ互角の戦いもわずかにINACが一枚上手。

後半の85分にキャプテン中島選手のクロスをエース田中選手が先制点を決めてそのまま逃げ切っての勝利。

これでINACは開幕からの無敗を継続。

完全に首位独走体制に入った感じです。

この試合の入場者数は約1,300名でしたが、今日のような試合がどの試合でも観れればもっと多くのお客さんが入ると感じました。

仙台はとても良いチームだがラストパスの精度が課題。

決定力のあるストライカーはいるのでクロスやスルーパスをもっと磨いて欲しいかなと。

また、宮澤選手にはペナルティエリア内での積極的な仕掛けを期待したい。

そのあたりが改善されれば来季は優勝争いに加われるチームだと思う。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングサッカーとは

おやすみなさ~い。

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の日記はこちら

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。